【Apex】シーズン7で使用率の高いレジェンドTOP5

シーズン7は追加レジェンドだけでなく新たな新規マップも追加され人気がぶり返した感があります。現在はシーズン8の情報もちょくちょく出回り始めてるので一段落ついたとこでしょうか。

 

 

今回はシーズン7で最も使用率が高かったレジェンドTOP5を書いていきます。シーズン毎に調整が入るのでお気に入りのレジェンドが変わるのは必須。使用率によりバフやナーフが決まってくるので注目していきたいです。

 

 

そしてシーズン8で追加される新レジェンドが発表されたので、今後どうなっていくのか注目です。

【Apex】シーズン8の新キャラ「ヒューズ」が発表!爆発物を扱うレジェンド?

 

1.レイス

 

もはやApexの顔といって過言じゃないレイスが相変わらずの使用率1位。ダッシュモーションの変更、虚空発動弱体化、ポータルのCTと距離の弱体化とナーフを受けまくっているのに人気が落ちないのは流石。

 

 

ユーザーが既に「レイスの居る立ち回りに慣れた」というのが大きいと思うし、固定チームの場合「1番上手い人がレイスを使用する」という暗黙ルールすらあります。

 

 

シーズン8で更に弱体化される事がほぼ決定されていますが、運営は「レイスの弱体化はゲームを良くしていくために必須」とも言ってるのでどんな調整をしていくかが見ものです。

 

2.ブラッドハウンド

 

妥当というかブラッドハウンドが2位。シーズン5で超強化が来て以来ピック率は上がり続けてます。元々野良向きの性能だったので固定、野良問わず使いやすいのが魅力。

 

 

Apexがリリースしてから性能がイマイチだったのか度重なる強化を受けた結果、神化されたとまで言われる程。途中でウルト中のスキャンCTが伸ばされたけど問題ないくらい強い。

 

 

運営的には思ってたより使用率が高くなった為「興味深い状況」らしいです。ちなみに使用率は高いけど勝率は低く、多くのゲームモードで勝者になることは少ないです。意外。

 

3.ホライゾン

 

シーズン7から追加されたホライゾン。最近のApexは「新規キャラが弱い」という風習を久々にぶっ壊してくれたレジェンド。

 

 

ホライゾンのアビリティは浮上する事が可能なためパスやオクタンとはまた違う戦術をApexにもたらしました。

 

 

3次元的な戦闘は見栄えも良いため多くの海外配信者がホライゾンでプレイしているのを見かけます。他レジェンドの調整次第ではもっと多くのピック率になりそう。

 

4.オクタン

 

多くの人が意外に思うかもしれませんがオクタンのピック率が徐々に上がってきてます。特別強化されたわけではないけどスピーディーな試合が出来るためつ「使っていて楽しい」ってのが1番の理由かもしれません。

 

 

運営は相変わらず「勝率は低いが」と前置きしてるのでまた要らんヘイトを買いそうな予感。突ってダウンして即抜けはダメなんだぜ。

 

5.ライフライン

 

明るいブ〇ことライフラインさんが5位。〇スとか言われるけど良くみりゃ可愛い(気がする)。

 

 

ライフラインも大きな変更はありませんが、PTの安定度が高まるのでピック率も高く充分人気レジェンド。でも相変わらず味方依存が強いので味方がデスボ化したら途端に無力になります。

 

 

とはいっても金バッグ所持でのゾンビ蘇生はやっかい極まりないので状況次第では最強クラスなのがエグいね。

 

 

さいごに

Apexのレジェンドは調整アプデで大きく性能が変わる場合もあるので不人気レジェンドもいつか日の目をみる事があるかもしれない。

 

 

今は海外ではレイスの今後の弱体や、ワットソンは強化されるのかについてなど取りざたされてるので変化があれば記事にしていきたいと思います。

 

 

【Apex】記事一覧まとめページ