
パッドでFPSをプレイする際に強力なお助け機能としてエイムアシストがあります。ゲームによって効果が微妙に違いますが、BOCWのエイムアシストは「敵を照準内に入れるとスローダウンがかかる」といった一般的な性能になっています。
今作はエイム状態(ADS時)の場合63M、腰だめ状態の場合19Mまでしか効果がないので、それ以降の距離になった場合エイムアシストが切れることになる点は注意。余談ですがスナイパーライフルは全て腰だめ時にエイムアシストがかかりません。
またスローダウンの他に「横移動した場合敵を起点に円の動きをする」という性質があります。これにより横移動しても相手を正面に捉え続ける事になるのでADS時だけでなく腰だめ射撃も精度が上がります。よく「マウスよりパッドの方が近距離が強い」と言われますがこの辺りの要因が大きいかなと思ったり。
話を戻すと、今作のエイムアシストも充分強力な部類ですがエイムアシストモードがスタンダード、レガシー、精密、フォーカスと4つもあるのでどれを使えばいいか迷ってしまいますよね。補足するとエイムアシストが掛かる距離は共通なので4つのモードのどれを選んでも差はありません。
そこで今回はエイムアシストの違いについてまとめていきたいと思います。
参考動画↓
エイムアシストの範囲
エイムアシストが掛かる範囲はモードによって異なり、2つのグループに分ける事になります。
大ざっぱに説明すると
「かかる範囲が広いのがスタンダート+レガシー」
「かかる範囲が狭いけどスローダウンがより強力な精密+フォーカス」
といった感じになります。
どのアシストモードが1番強いか、についてですがゲームモードや使用している武器によって大きく左右されます。なのでこれが最強!といったものは無いので自身のプレイスタイルと相談するのが1番だと思います。
次は各モードの性質について書いていきます。
スタンダード
・アシストの範囲が広い
・敵本体と周りの空間でかかるアシストの強さが一定
・可もなく不可もない無難な性能
・アシストが強すぎないので敵の細かい動きに対応しやすい
名前の通り基本的なエイムアシストの性能をしているスタンダード。
迷ったらコレ!みたいな位置づけですが、個人的に敵本体のまわりの空間からかかるアシストがそこそこ強く、咄嗟の射撃などする際初弾を外しやすく感じます。しっかり狙って射撃する際は問題ないので大丈夫。
あと4つのモードの中で敵本体に照準を入れた際のアシストが最も弱いので、敵がジャンプしたり咄嗟に伏せてきた場合でも無理なスローダウンがかからないので安定して狙いをつけやすいのもメリット。
どのモード、どの武器でも安定して使えますがスナイパーライフルだけはエイムアシストが極端に弱い(ほぼ無い)ので、場合によっては他モードを使うのもアリです。
レガシー
・範囲はスタンダードとほぼ同じ
・敵本体にかかるアシストは強く、周りの空間には弱い
・旧作に近い性能
スタンダードに近い性能。違う点は周りの空間にかかるアシストが弱く、本体にかかるアシストが強い点。覗き込んだまま視点を動かすドラッグショット的な撃ち方と相性が良いです。
本体にかかるアシストが強めなので細かい動きをする敵はスタンダートと比べて狙いにくくなります。旧作に近い性能をしているのでCoD過去作をプレイした人にはこっちの方が良いかも。
個人的には咄嗟に撃つ際に敵の手前で止まるスタンダードよりレガシーの方が好き。
精密
・アシストの範囲が狭い
・敵本体にかかるスローダウンが1番強力
・敵が複数居た場合両方にかかってしまう
・スナイパーライフルにも強力なアシスト
範囲が狭い代わりに強力なスローダウン効果が付く精密。強すぎて複数の敵が居た場合狙いを付けるのが厳しくなってしまう欠点があるモードです。
しかし1vs1の状況では強力なスローダウンのおかげでかなり強く、リスポーン無しで複数戦にもなりにくいS&Dルール等で活躍できそう。
スナイパーライフルにもスローダウン効果が出るので試してみるのも良いかもしれません。
フォーカス
・アシストの範囲が狭い
・精密よりスローダウンがやや弱め
・敵が複数居た場合でも狙いはつけやすい
・スナイパーライフルでも強力なアシスト
フォーカスは精密をマイルドにしたような性能。スローダウン効果は精密に劣りますが、敵が複数いた場合でも他にアシストに引っかかる事が少ないのがメリット。
精密と同じくスナイパーライフルにも強力なアシストが付くので状況によって選びたいところ。
さいごに
各モードをまとめると
スタンダード=融通が利きやすい
レガシ=咄嗟の狙いをつけやすい
精密=タイマン絶対負けたくない卍卍
フォーカス=スナイパーを使う際だけでなくビギナーの方にも
簡単にまとめるとこんな感じになるので迷ってる方は参考にしてもらえたら嬉しいです。しかしある程度現モードに慣れてから変更すると違和感を覚えたりするのでBOT撃ちなどカスタムモードでじっくり検証してからマルチへ行く事が大切です。個人的にはレガシー推し。
行き詰まってる場合はエイムアシストを見直してみると戦績が改善されるかもしれませんよ( 一一)