【CoD:MW】海外勢が選ぶ強武器7選

発売して1週間近くが経過し、有効な武器を色々探している人も多いと思います。

 

今回は海外勢の間で特に評価が高い武器を5選紹介していきます。既に愛用者が多い武器から、え?これそんな強いんだって武器までありました。

 

日本と海外では強武器の定義が若干違うので、強い武器を模索している方は参考にしてみるといいかもしれません。もしかしたら最高の銃が見つかるかも?

M4A1

言うまでもない位日本でも流行し愛用しているプレイヤーが多いAR枠のM4A1。海外でも高い評価を受けています。

 

この銃は反動が控え目なのに対し発射レートがSMGであるMP5と同じであり近距離から中距離まで問題なく戦えるのが強み。パッチで反動とTTKの増加が来たらしいですが正直今までと同じ感覚で使用できる位変化は少ないです。

 

カスタムでADS速度を上げればSMGとも渡り合え、バレルで射程距離を延ばせば中距離も素早く敵を倒せることが出来るこの銃は弱点らしい弱点が存在しません。

 

海外でもこの銃1つで全MAP対応できる、完璧な銃評価の高い銃。

 

使用率が高い銃なので、今後パッチでさらに弱体化される可能性が高いのが弱点?

MP7

SMG枠のMP7。こちらもM4A1と同じく高い評価を受けています。eスポルールのプレイヤーもSMGではこれ一択と言われるほど。

 

MP5より高いレートでありながら制御しやすい反動で近距離だけでなく中距離も狙っていけるのが強み。SMGは機動力など取り回しの良さが強みなので相手の敷地内に突撃するのに適しています。

 

こちらも弱点らしい弱点はありませんが発射レートが高いのでリロード回数が増えがちなのと、解除レベルが54なのでまだ使用できないプレイヤーが多い事くらい。

 

※兵舎タブにあるミッション、ブートキャンプを達成すればMP7のバリアンドであるPiercerを開放できます。バリアントを開放できればレベルが満たしてなくてもその武器を使用することができるので、レベル54まで待てない方はバリアントを開放してみましょう。

元プロゲーマーのpowapowatan氏も動画をUPしています

725

SG枠の725。この銃は日本でも使用者が増えてきており頭があったまってる苦戦している人も多いと思います。

 

この銃は2連続発射出来るタイプのSGですが最大の長所はその射程距離にあります。ノーアタッチメントでもミニマップ内の距離なら(ADS状態で)1ショットキル、バレルで射程を伸ばすとなんとミニマップ外の距離でも1ショットキルできてしまう(驚愕)。

(BO2のKSGや他FPSなどでも使用されるスラッグ弾みたいなもの?それにしては距離が長すぎる)

 

旧作であるCoD4ではTTKがもの凄く早いためSGを使う理由はほぼありませんでした。今作もTTKが早いのでそれを補うために距離を伸ばしたのかもしれませんが…批判の声が大きければ弱体化されるかもしれない性能。

 

弱点はアンダーバレルショットガンなので2発しか1度に撃てません。2発とも外してしまうとデスは不回避なので正確なエイムを求められます。

 

とはいってもトンデモ性能である事は変わらず、CoD歴代でも1番の強SGではないかとの声すらあります。

PKM

まだ今作のLMGはあまり話題になっていない気がします。ARやSGなど他の強武器に注目がいっているだけかもしれませんが、このPKMは一言でいうなら「モンスター」

 

LMGならではの豊富な弾数だけでなくTTKも優秀。取り回し面は重めですが反動も扱いやすい部類なので拠点を守ったり、相手の進行ルートを潰すのに最適。

 

過小評価されている感のあるLMGカテゴリーですが、海外プレイヤーからは高い評価を得ています。

 

PKMもM4と同じく欠点らしい欠点はない非常に優秀なLMGなので、まだ試してない方は使ってみてください。きっと恋に落ちてしまうことでしょう。

MK2 カービン

見た目は完全なショットガンですがマークスマンライフル枠であるMK2カービン。こちらも日本ではあまり使用している人を見かけない銃でもあります。

 

この銃はSRカテゴリーでは無いにも関わらず上胸以上からはワンショットキルが可能な事が特徴。一見するとスナイパーライフルと変わらない印象ですがAR並みに取り回しが良い部類になります。

 

ARと同じ様な感覚でワンショットキルを狙えるのがこの銃の強み。しかし1発毎にコッキングが入るので突撃する際は注意。過去作でいう突スナに近い印象があります。

 

この銃は使っていて楽しいので海外では人気があるといった感じかもしれません。

R9-0 SHOTGUN

同じSGカテゴリー内にある725の影に隠れがちですが、R9-0SHOTGUNも相当な強武器です。725みたいなバカげた射程はありませんが、こちらも近距離では1ショットキル可能な2連装ショットガン。

 

2発撃ち切るとリロードを挟まなくてはならない725違い、R9-0SHOTGUNはコッキングが入るだけなので継戦能力はこちらのほうが上。連射速度も速いので状況によって725より上の成果を出すことが出来るでしょう。

 

制圧能力は今作トップクラスであり、拠点を取り返したり防衛するのにうってつけ。継戦能力が低い725より、もしかしたらこちらの方が高い評価になっていくかもしれません。

ODEN

最後に紹介するのはAR枠のODEN

この銃は弱点も多く、覗き込みが遅い、反動が強い、装弾数が20発しか無いとデメリットも多め。

 

アタッチメントで特化しても覗き込みは遅く、反動も防げないのでかなり玄人向けの印象。レートが遅いので動き回る敵にも当てにくく、MAPや立ち回りを熟知する必要があります。

 

しかしこの銃はなんといっても弾の威力の高さが特徴です。上胸にあたれば中距離まで2発でキルする事が可能であり、フルオート武器の中では最速のTTKを持っています。

 

咄嗟の遭遇戦は苦手ですがリーンなどで反動を抑えての援護射撃は強力。

 

日本のCoDプロゲーマーである̪City of NewYork氏も発売初日にこの武器で高い成果を出しており、MWの適正が早い方はこの武器を評価しているのかもしれません。