
今回はAR枠であるAK-47の性能について書いていきます。
※アプデで5.45mm弾の威力が上がりました
今作のAK-47も高威力な設定をされていますがその反面、反動はかなり強くなっているので扱いずらいという評価を受けています。この銃を活躍させるにはアタッチメントで反動制御する事が必須になります。
しかし胸上に1発でも当てれば全距離3発キル、ヘッショ出来れば2発キルも可能なので遠距離ではトップクラスの性能。
あまり話題になりませんがAKに使われている7.62mm弾は貫通力が高く、壁抜きだけではなく重なっている後ろの敵にもダメージが高いのでマルチキルを取りやすい特徴があります。
SMGに引き続き全ARの評価をしていきます。ARとSMGはプラチナ解除済み。 独断と偏見も混じった感想になっていますが、武器選びの参考に役立てれば嬉しいです。現時点(2020/1/24)での評価なのでアプデでまた変わって …
AK-47の余談
AK-47は1949年にソビエト連邦が開発したARです。作った人はミハイル・カラシニコフという人。カラシニコフって名前は聞いたことがある人も多いんじゃないかな。
このカラシニコフさんは元々戦車兵だったけど銃開発に興味を持ってしまって、現代まで語り続けられるAK-47を開発してしまったというわけです。
AK-47は劣悪な環境下でも使える高い耐久性と安価で作れる高い生産性があり、砂漠やジャングルだけでなく極地でも最も信頼できる銃とされています。
そのため世界で世界で最も多く使われた銃としてギネスブックにも載っていますが、世界で最も人を殺めた銃としても有名。
紛争地帯でも使用される事が多く、映画などではテロリストや民兵が使っている印象。
余談の余談ですが私が真っ先にゴールドにしたのはこの銃だったり。好きなんですよねAK。
AK-47のスペック
AK-47 | |
---|---|
ダメージ(手足) ダメージ(胸上) ヘッドショットダメージ(1.6x) | 35-32 42-38 56-51 |
発射レート | 561RPM |
射程距離 | 28M(3発)-28M~(4発) ライトウェイトサプレッサー(-25%) モノリシックサプレッサー(+7.5%) |
TTK | 120-214-321ms |
装弾数 | 30/60 |
リロード時間 スライハンド使用時 | 1.17s 0.80s |
ADS速度 | 300ms |
スプリントアウト | 通常ダッシュ267ms スーパーダッシュ400ms |
移動速度 ADS中の移動速度 | 93% 45% |
1F=0.015ms
・スペツナズエリート
射程距離+20% ADS速度+1F
・RPKバレル
射程距離+35% ADS速度+3F 移動速度-3%
・コンパクトバレル
ADS速度-2F 移動速度+2%
・ロマニアンバレル
射程距離+35% ADS速度+4F 移動速度-3%
・スケルトンストック
ADS速度-2F 移動速度+9% ADS移動速度+10%
・ダメージ
基本 34-31-25-22
胴体 40-37-30-26
ヘッドショット(1.6x) 55-50-40-35
・発射レート
690RPM
・TTK
180-261-348ms
・射程距離
17M(3発)-28M(胸上3発)-34M(4発)-34M~(胸上4発)
基本=300ms
スケルトンストック=270ms
ストック無し=250ms
CQBストック=260ms
ステッピング加工グリップ=270ms

反動が強すぎるのでアタッチメントを開放してからが本番
AK-47の特徴
とにかく真上に強い反動がある(パッチで多少緩和したらしい)ので反動を制御する事が大前提となります。
レートも遅く、1発外したときのデメリットが非常に強いので同じARのM4A1などに撃ち負けやすい場面もありクセのある銃となっています。
しかし胸上に1発でも当てれば全距離3発、ヘッドショットなら2発でキル出来るのでTTK的には優秀な部類。レートが遅いので弾持ちも良く、AR中最速のリロード速度を持っているので連続戦闘に強い特徴があります。
ADS速度がARの中でも遅いので遭遇戦は苦手。LMGのように待ち構えた方が強い場面も多いです。
5.45mm弾を使用すると反動がかなり軽減されレートも上がるので扱いやすさは向上するのですが、威力が低すぎてTTK的に劣悪な部類になってしまいます。扱いやすさを求めるなら他銃を使えばいいので余り出番はないかも。
※アプデにより5.45mm弾の威力が増加。近距離3発キル可能になり、胸上を狙えば中距離も3発キル可能になるのでかなり扱いやすくなりました。
アタッチメント・カスタム
おすすめカスタムは
・コンペンセーター
・コマンドグリップ
・ステッピング加工グリップ
・スケルトンストック
・サイト。
バレルを装着していませんがサイトで確実に当てたいのと、ADS速度など取り回しを良くしたいのでこれになりました。
反動制御を優先すべきなのでグリップやコンペンセーターを強く推奨。専用のスケルトンストックは上昇する項目が多く、数値も大きいので採用しましょう。
LMGよりな重めのカスタムも人気ですが、私は軽めな遭遇戦も考慮したカスタムが好きです。
今作のAKは低評価になりがちですが、個人的に隠れた強武器だと思います。
ModernWarfareの記事まとめページ AR ・M4A1 SMG ・MP5 アップデート情報 ・パッチ1.07 (2019/11/8) ・パッチ1.08 (2019/11/12) ・パッチ1.09 (2019/11 …