【CoD:MW】FN-SCARの性能 高射程3発キル可能 

今回はAR枠であるFN-SCARの性能について書いていきます。

 

この銃は低レート高威力という中距離を意識した作りになっています。よくODENやAK-47と比較される事がありますが、こちらは胴体ボーナスが存在しないので中距離まで手足に当てても3発キルを狙える事が強みです。

 

 

しかしADS速度が遅く、反動も強めなため扱いが難しいのが難点。発射レートがODENやAK-47より早いのに装弾数が20発しかないので頻繁にリロードを挟む事になります。

 

 

関連記事

FN-SCARの余談

FN-SCARはベルギーがアメリカの特殊部隊向けに開発したARです。2000年代初期に実装され、イラク戦争やアフガニスタンの紛争で活躍しました。

 

バリエーションが豊富なのも特徴で様々な種類のSCARが存在します。

 

 

代表的なのは5.56mmNATO弾のSCAR-L(Light)と7.62mm弾のSCAR-H(Heavy)が有名です。今作のSCARは7.62mmの大口径弾が使われているのでSCAR-Hになりますね。

 

かなり知名度の高い銃で現代戦のFPSには大体登場しています。登場している場合かなりの強武器として扱われる事も多く、CoD:BO2では最強武器の一角でした。

 

残念ながら今作では扱いにくい面が目立ち、イマイチパッとしない評価になってるので残念…。

 

 

近年の映画にも登場する機会が多く、アクション映画に良く登場するイメージ。

 

G.I.ジョーバック2リベンジでブルースウィリスが車からSCARをぶっ放すシーン。ここだけ覚えてる人は多いんじゃないかってくらい印象的

余談ですがこの映画はなぜかSCARの出番が多く、最初からずっと出まくってます。多分SCARのFN社がスポンサーだったのかな?

FN-SCARのスペック

FN-SCAR
ダメージ(手足)
ヘッドショットダメージ(1.6x)
35-32
56-51
発射レート600RPM
射程距離32M(3発)-32M~(4発)
ライトウェイトサプレッサー(-25%)
モノリシックサプレッサー(+7.5%)
TTK100-200-300ms
装弾数20/40
リロード時間
スライハンド使用時
1.44s
1.05s
ADS速度350ms
スプリントアウト通常ダッシュ267ms
スーパーダッシュ400ms
移動速度
ADS中の移動速度
93%
44%

1F=0.015ms

バレル

・タック17.2`LB
射程距離25%上昇 ADS速度+1F 移動速度-2%

・タック20.0`LB
射程距離40%上昇 ADS速度+1F 移動速度-4%

・タックCQCプロ
ADS速度-4F 移動速度+2%

冷凍みかん冷凍みかん

威力はAKと同じだけどADS速度が…

FN-SCARの特徴

ADS速度がLMG並みに遅いのがかなりネックなので、遭遇戦は苦手な部類です。反動も強く遠距離は狙いにくいので徹底した中距離での撃ち合いを意識しないと厳しいかも。

 

 

射程が長く手足に当てても安定して3発キルをとれるので定点して待ち構えるのが無難です。装弾数も20発と少なめですが、ODENと違い2発キルが中々とりにくく、レートも高いので頻繁にリロードを要求されます。

カスタム・アタッチメント

おすすめカスタムは

・タック17.2LBバレル

コマンドフォアグリップ

・30マガジン

・ステッピング加工グリップ

・コラブシブルストック。

 

機動性が悪いのでステッピング加工グリップとコラブシブルストックで上げています。

SCARのレートで20発マガジンはかなり厳しいので30マガジンは出来れば付けておきたい。

 

移動速度に拘らないならストックをFFS近接戦用ストックに変えてもOK。

 

それでもADS速度が気になるなら

・タックCQCプロ

・コラブシブルストック

・ステッピング加工グリップ

・コマンドグリップ

・30マガジンorスライハンド

 

突カスタムに思い切って変更しても良いと思います。

 

 

反動が大変になりますが中距離はリーン射撃をするなど割り切って運用した方が良いかも。