
今回はSMG枠のUziについて書いていきます。
この銃はなんといっても
・低レート
・短い射程
という短所があり、更に胴体ボーナス属性なので手足に当たってしまうと必要キル弾数が1発増えてしまい絶望的なTTKになってしまいます。
発売当初はあまりの性能の悪さに最弱武器の名をほしいがままにしており、途中アプデで強化は入りましたが実用的とは呼べるレベルにはなりませんでした。
しかしシーズン2で新アタッチメントが追加され、なんとか実用レベルには返り咲いたと思います。
※アプデで更に41AE弾が強化されました
弾数25→32
基本ダメージ増加+胸上ボーナスに変更
CoDシリーズでもアタッチメントが追加されるのは極めて珍しいので、これからも色んな武器にアタッチメントが追加され続けてくれたら胸熱。
とりあえずARとSMGのプラチナ迷彩解除が(やっと…)終わったので、それぞれの銃の評価や感想を書いていきます。 これは現時点(2020/1/24)での評価になるのでアプデでまた評価が変わってくるかもしれません。それに個人 …
Uziの余談
Uziはイスラエルが開発したSMG。作った人がウジエルさんだからUzi(ウージー)っていう。
Uziは部品の数を極力減らされるように設計され、整備が整っていない工場でも作れるほど高い生産性をもっており、第二次世界大戦後には世界中で使用されるほど普及しました。
Uziもかなり知名度の高い銃なので様々なメディアにも登場しています。
しかしゲーム等ではミニウージーやマイクロウージーと呼ばれる小型のUzi(レートが滅茶苦茶高かったアレ)が主流だったけど、今作のMWでは珍しくフルサイズのUziになっています。
映画だと「コマンドー」でベネットさんが使用していたのが印象深いかな~。
来いよベネット、銃なんて捨ててかかってこいという名ゼリフはネットのあちこちで流行ってたので映画を見てなくてもこっちは知ってる人は多いかもね。
言われた通り銃を捨てて凹凹に処刑されるベネットさんは圧巻。
Uziさえ捨てていなければ…
Uziのスペック
Uzi | |
---|---|
ダメージ(手足) ダメージ(胴体) ヘッドショットダメージ(1.6x) | 30-22-18-16 34-25-20-18 55-40-32-29 |
発射レート | 612RPM |
射程距離 | 15M(3発)-24M(4発)-36M(5発)-36M~(6発) ライトウェイトサプレッサー(-25%) モノリシックサプレッサー(+7.5%) |
TTK | 98-196-294-392-490ms |
装弾数 | 32/64 |
リロード時間 スライハンド使用時 | 1.47s 1.02s |
ADS速度 | 184ms |
スプリントアウト | 通常ダッシュ200ms スーパーダッシュ267ms |
移動速度 ADS中の移動速度 | 100% 67% |
1F=0.015ms
・13.1ファーストレスポンダー
射程距離+20% ADS速度+1F
・8.5ファクトリー・ミニ
ADS速度-1F 移動速度+2%
・16.5ファクトリーカービン
射程距離+25% ADS速度+1F 移動速度-1%
・FSSオリオン
射程距離+30% ADS速度+1F 移動速度-1%
・威力
ベース 34-29-25-22-17
胸上 40-34-30-26-20
頭(1.6x) 55-47-40-35-27
・TTK
97-194-291-388-485
・発射レート
617RPM
・射程距離
17M(3発)-35M(4発)-47M(5発)-47M~(6発) 胸上34M(3発)-47M(4発)-47M~(5発)

41AE弾が更に強化され強武器に
Uziの特徴
UziはSMGカテゴリー内では最速のADS速度と移動速度を持っていますが、逆に最低の発射レートとTTKを持っている極端な銃です。
機動性は最高クラスだけど、火力が低すぎて生かしにくい状況になっています。はっきり言えば「裏をとれたから何だというのか」といわんばかりの性能。不意打ちしても下手すりゃ負ける。
ADS速度は素晴らしく早いので先手は取りやすいです。
しかし発射レートも遅く胴体ボーナス属性なので手足に1発でも当ててしまうと4発キル(294ms)になってしまい、ほぼ全ての武器に負ける数値になってしまいます。
先手をとっても反撃で負けやすく扱いにくさが目立ちます。
追加アタッチメント
バレルのFSSオリオンと弾薬の41AE25ラウンドマガジンが追加されました。
開発元もマズいと思ったのかアタッチメントを追加する異例の事態。
FSSオリオンは16.5ファクトリーカービンを僅かに強化した程度の性能ですが、反動が割と抑え込まれるようになるので41AE25ラウンドマガジンと相性は良さげ。流石セットで追加されただけの事はあります。
41AE25ラウンドマガジンは射程を大幅に上げる事ができ、大体の距離なら4発でキル出来るようになります。MP5の10mmオート弾に近い性能。
※アプデで威力が上がり手足に当てても3発キル可能に
Uziの5~6発キルは尋常じゃない遅さだったので、これが改善しただけでも相当マシになりました。
発射レートはSTRIKER45と同じになるので実質レートが上昇している事に。
アタッチメント・カスタム
※SSは昔のカスタム構成。取り直しが面d…ゲフンゲフン
おすすめカスタムは
・FSSオリオン
・41AE25ラウンドマガジン
・ステッピング加工グリップ
・ストックなし
・スライハンド
射程と機動性を両立した構成。
41AE25ラウンドマガジンは弾数が25発なのでスライハンドがおすすめ。
スライハンドは要らないよって人はコマンドフォアグリップorサイトで良いかも。
※威力と弾数が上がったのでスライハンドの価値が下がりました。
スライハンド→マークフォアグリップorサイトへ
今回Uziに追加アタッチメントが来ましたが、感想としては
STRIKER45の射程を短くして機動性を上げたもの
という認識でしたが、5.56弾AUGの上位互換のような存在へ。
ModernWarfareの記事まとめページ AR ・M4A1 SMG ・MP5 アップデート情報 ・パッチ1.07 (2019/11/8) ・パッチ1.08 (2019/11/12) ・パッチ1.09 (2019/11 …