【CoD:WARZONE】DMR、MAC10、Diamatti、Type63 弱体化パッチ

WARZOENで現在のメタと呼ばれる武器が弱体化されるパッチが当てられました。海外のCoDコミュニティであまりにも強すぎると非難されていた武器すべてが弱体される事になります。このパッチはクイックアップデートで行われるので、ゲームを機動すれば自動で反映されます。

 

 

※このパッチはWARZONEのみ適応されるのでBOCWマルチプレイヤーには影響されません。

 

 

https://twitter.com/RavenSoftware/status/1346852611366928385

 

  • DMR 14:ヘッドショットのダメージを減らし、反動を増やしました
  • Type63:ヘッドショットのダメージを減らし、反動を増やします
  • Mac-10:ヘッドショット乗数の減少
  • デュアルDiamatti:ヒップファイアの広がりの増加、ダメージ範囲の減少

 

 

全体的にヘッドショット倍率を下げられているので、火力低下を主とした弱体化。特にDMRは2発でダウンさせれる超火力が問題だったので妥当な弱体かも。次のメタになると予想されてたType63も一緒に弱体される事になっています。

 

 

Diamattiのデュエルはヘッドショット倍率に変化は無いものの、腰だめ精度低下と射程減少され少し厳しめの弱体内容になっています。Diamattiはセカンダリ武器なのでロードアウト選択でゴーストを初手から使えるメリットが強すぎました。しかしデュエル武器の調整は難しいらしく、コミュニティでは今後どうなっていくのか非常に注目されてる武器でもあります。

 

 

DMRは実装されてからぶっ壊れ武器として暴れてきましたが、今回のパッチで変化があるのか気になります。個人的にはまだ強く感じるのでう~んといったところ。海外では新たなメタを探す事で盛り上がっており、FFARやKar98が活躍できないか期待されていますがBOCWのLMGが存在感が薄いのでそちらの調整もあるかもしれません。

 

 

パッチ後のメタ武器の評価や、今後メタ武器が変わっていくか気になるところなので注目していきましょう。