
※ストーリーのネタバレが含まれます
前回の記事 【FF7R】伍番魔晄炉~エアバスター撃破まで【プレイ日記その7】
エアバスターの爆発で仲間とはぐれ、伍番街へ落下してしまうクラウド。
気を失っているともう一人の自分?が語り掛けてきます。原作を見返したら「本来のクラウドの人格」だったんですね。ザックスかと思ってました。
目が覚めてもエアリスに話しかけずに教会の入り口に行くとレノさんがスタンバッてる小ネタがあります。意外と空気読んでくれていたんですね。
ボディガードの依頼を頼まれますが、そこは報酬次第。
エアリスさんの提示する報酬は何と「デート1回」
ぜひおねがいします。
神羅兵を片付けるとタークス・レノと戦闘に。
レノはHPが低めですが、こちらが攻撃しても回避されるのでダメージが与えにくくクセが強い敵となってます。更に雷魔法攻撃を食らってしまうとスタンになってしまいますが、詠唱から発動までが読みづらく慣れないと避けるタイミングがわかりにくくやっかい。
また魔法攻撃にも耐性があり、特に雷に対して強くバーストを狙いにくい敵でもあります。
攻撃を回避される+バーストが狙えないのでカウンター+回避攻撃主体が無難。そしてレノはHPが減ると電磁機雷を使用してきます。これは機雷同士の線や本体に近づくとスタンにさせられるやっかいなもの。
殴れば直ぐに壊れるけど、不安なら離れて魔法で壊そう。
アイテムがあればゴリ押しで勝てるけど、レノは個人的にやりにくい敵なので中々の強敵だと思いました。
レノとのバトルに勝利すると以前スラムを襲撃した「未知なる魔物」に襲われます。
しかし今回は様子が違く、むしろクラウド達を助けるような行動をします。この敵はリメイク版のオリジナルなのでどんなストーリーになるのか今後に期待。
追手を振り切るとレノ達は引き上げていきます。ここでレノが「相棒にまかせる」との発言があり、一体どんなハゲが襲ってくるんだろう…と不安に。
教会を脱出したら伍番街の駅を目指していきます。
教会を抜けて家の屋根をつたって進んでいきます。ここらへんは住んでる人が居ないらしく無人な様子。
教会に空いた穴がクラウドの落下の衝撃を物語っていますが、よく生きてたねクラウド。
途中ハプニングもありますが、クラウドはエアリスお姉さんに振り回されっぱなし。ワイもこんなお姉さんに振り回されたい人生だった。
そんなこんなで駅に辿り着きますが伍番魔晄炉爆破の影響で、列車の運行が止まっている様子。しかもレノの相棒、ルードもやってきて追い詰められていく事に。
そこで裏道から伍番街を目指すことになり、ここでエアリスがプレイヤーキャラとして使用可能になります。
エアリスは魔法を得意とするキャラで、通常攻撃も魔法を飛ばす遠距離型。マテリア「いのり」も所持してるので回復はおまかせ。強攻撃のテンペストはボタンを押して貯めた分だけ威力が上がる魔法攻撃ですがなんか使いにくい。
裏道を抜けたらようやく伍番街に到着。これでエアリスを送り届けるミッション終了!…とはならず今後も一緒に行動します。
街の人たちからもエアリスは人気が高く色々声をかけられ、孤児院の園長に挨拶が済んだらエアリスの家に向かいます。
って、なんじゃこりゃあ~
とてもスラムとは思えない素敵な空間。そしてそこそこ大きい家。さてはオメー、ブルジョアだな?と言いたくなりますが素敵な人には素敵な家が似合うので野暮はやめとくぜ。
そして家に居るエアリスのお母さんに紹介してもらいますが、女の子の親に会うのはいくつになっても緊張するものです。
しかしお母さんも自分も娘がこんなイケメン連れてきたら大喜びしそうですね。今夜は赤飯かな。
エアリスの家にもTVがありますが、ブラウン管なんですよね~。未来的な世界でも制作されたのが90年代のゲームなので、こういう要素を残してくれるとなんだか懐かしい気持ちになります。ハイデッカーやプレジデント神羅はスマホ使っちゃってるしね。
家に送ったらエアリスが今度は自分がクラウドを七番街まで送ると言い出しました。しかしお母さんが今日は遅いので明日にしなさいと言うわけです。
いきなりお泊りを勧めるとは大胆な親子ですが致し方なし。ご厚意は慎んで受ける所存。
その前に園長先生から頼まれていたお花を届ける仕事があるので一緒に手伝います。持っていく花を選びますが、ここはエアリスと初めて会ったときに貰った花を選びました。特に意味はないですけど。
お花畑の近くにマテリア「MPアップ」が落ちているのであとで回収しておきましょう。
園長先生に花を届けるとクラウドは街を見てくることになります。酒場にレコード涙のタンゴとマテリア屋に太陽の海岸があるので忘れずにゲット。
伍番街にはチャドリーも居るのでバトルレコードの報酬など交換しておきましょう。前回からだいぶ経っているので交換できる品は多いので忘れずに。
更に召喚マテリアも開発できるようになりVRミッションで召喚獣と戦い勝利すれば新たな召喚マテリアをゲットできます。
しかしVRを装着するとなんだかシュール。せっかくのイケメンなのに何故か残念な感じが。
VR空間で召喚獣シヴァと一対一で戦闘が始まります。
シヴァはスタン攻撃と大ダメージの氷魔法を使ってくるので1人だと苦戦しやすいです。というか一度ここでしにました。
回避ぎりのマテリアで回避攻撃しながらヒット&ウェイの戦法でATBゲージを貯めつつ、弱点属性である炎魔法で攻撃します。炎魔法を当て続けるとダウンするので連続攻撃するチャンス。
しかしバーストさせるとダイヤモンドダストなど強烈な攻撃をしてくるので短期で倒したい。
しかしシヴァの氷魔法やヘブンリーストライクは威力が大きいので、装備で対策するのも良いです。
ぞくせい+れいきマテリアをセットで防具に付け、魔法防御の高いミスリルバングルを装備するとかなり耐えれるようになります。
炎が弱点なのでイフリートを使用するのがおすすめ。リミット技はバースト時に合わせて一気に倒そう。
シヴァを倒せたら召喚マテリア「シヴァ」が手に入ります。
街を一回りしたら孤児院の少年であるムギがエアリスを探しているので、追いかける事に。
次回は子供たちの秘密基地から
次記事 【FF7R】秘密基地~ルード撃破まで【プレイ日記その9】