
7月2日の発表以来、Ubisoftのハイパースケープは世界中のゲームユーザーから注目を集めています。
ハイパースケープはゲームスピードが速く、垂直性の動きやハックと呼ばれるシステムなど従来のバトロワより独自性が強い印象。
しかし武器が無ければ勝ち残れないのはどのバトロワも同じです。
今回はハイパースケープのネオアルカディアに登場する武器を書いていきます。
参照記事
Loading onto Neo Arcadia but don't know what to pick up? Check out your options with our Hyper Scape weapons list, and learn how to best use your arsenal.
Hyper Scapeに登場する武器
リリース当初には9種の武器が登場することが確認されています。
D-Tap:自動ターゲットシステムを備えたピストル。ダメージは少なく、ヘッドショットは期待できないが非常に使いやすい。ゲーム初心者にはおすすめ?
Riot One(ライオットワン): Apex Legendsのウィングマンに似たピストル。多くのダメージを与えますが、特に長距離で発砲する場合ショットを命中させるのは困難。
Mammoth(マンモス) MK 1:近接戦闘に最適な武器の1つであるポンプアクションショットガン。ワンショットキルではありませんが、至近距離で射撃する場合は倒す時間が比較的短くなっています。
Ripper(リッパー):ハイパースケープのトークンアサルトライフルであるリッパーは、ライフルとSMGの融合です。発射速度は普通だが大ダメージを与えます。リッパーはゲームで最も用途の広い武器なので見つけたら拾おう。
Hexfire(ヘクスファイア):信じられないほどの発射速度を備えた軽機関銃(LMG)。ダメージの低さを発射レートで補う武器。短距離では非常に優れていますが、長射程で使用するためのコントロールがしにくい。
Protocol(プロトコル) V:ハイパースケープの唯一の狙撃兵であるプロトコルVは、現在でおそらく最も強力な武器です。それは最大の融合でワンショットキルを持つ唯一の武器です。射程は優れていますが近距離戦闘では苦戦します。
Komodo(コモド):爆発範囲内にいる敵にフラットなダメージを与えるロケットランチャー。これにより照準依存性が低下しますが、補正することでダメージが減少します。
Salvo(サルボ) EPL:閉鎖空間で敵を攻撃するのに最適な手榴弾ランチャー。大きなダメージはありませんが、部屋に悪い人たちが数名立てこもっていたら簡単にゲームから降ろす事ができます。
Skybreaker(スカイブレイカー):超強力なエネルギーのオーブを発射するロケットランチャー。動きが遅いので簡単に回避されますが、敵を2発で倒せます。
Fusion(融合)の手順
ほとんどの武器は初期状態がかなり弱いので、強くなるにはFusionする必要があります。
ダメージの増加、マガジンのサイズ、発射レート、およびその他の統計情報が含まれるので武器の融合はハイパースケープの重要な部分。
Fusionの仕組みは非常に単純ですが、Hyper Scapeで優れた銃を手に入れたい場合は知っておく必要があります。
- 好みの武器を手に入れよう。
- 同じ武器を見つけたら、それを拾いに行きます。
- 装備する代わりに、現在の武器と融合になります。
- 融合すると、ステータスが向上。
とりあえず同じ武器を見かけたら拾っておけばOKぽい。
5つのレベルがあるので、使用している武器を4つ探し出せれば最大効果に。
Lv5になれば追加のブーストもあるとのこと。
Lv5武器獲得がチャンピオンになるための大きな役割になりそうですね。
今回は最新作バトロワゲームであるHyper Scape(ハイパースケープ)について書いていきます。 開発会社はR6Sやアサシンクリードでお馴染みのUbisoftなので非常に高い期待と注目を集めていますね。配 …
現在クローズドテストが行われているハイパースケープですが、どの武器が強いのか気になるところ。 海外では早くも現状最も効果が期待できる、所謂メタ武器と呼ばれるものが模索されています。 ・Ripper(リッパー …