
今回はSMGのAK74uの性能について書いていきます。
この銃はフルオートSMGの中では最速のTTKを持っているので近距離に非常に強い武器となっています。
しかしADS速度やリロード速度などSMGの中では悪い部類なので取り回し面で若干の不安があります。
それでも近距離戦の強さは魅力的で現在のeスポルールではSMGプレイヤーの大半はAK74uを使用しています。
AK74uのスペック
AK74u | |
---|---|
![]() | |
ダメージ HS(1.40x) | 38-31-30-27(4-5-6発) 53-43-42-37(3-4-5発) |
発射レート 弾丸の速度 | 383RPM 500M/S |
射程距離 | 7M(5発) 18M(6発) 18M以上(7発) |
TTK | 172ms(HS) 258-344-430ms |
装弾数 | 30/60 |
リロード時間 | 1.87s |
ADS速度 | 300ms |
スプリントアウト | 250ms |
移動速度 ダッシュ速度 ADS中の移動速度 | 100% 147% 79% |
AK74uの長所と短所
・素晴らしいTTK
・弾速が他のSMGの2倍
・ADS速度が遅い
・リロード速度もMP5並み
・SMGで1番短い射程距離
・AK74uの最大の特徴はTTKが非常に優秀な事です。
更に弾速が500M/Sと他SMGに比べて圧倒的に高く距離が開いても対応しやすいです。
※アプデで弾速は383M/Sまで下げられています。
・しかし現環境では『最強SMG』として扱われていますがデメリットもそれなりにあります。
まずADS速度とダッシュ後射撃速度が並みのARと同程度という遅さなので取り回し面が若干悪いです。
・リロード速度もMP5並みの遅さなので迂闊なリロードはデスを重ねる事になるので注意。
とはいっても発射レートが遅めなので弾持ちが良くMP5ほど頻繁にリロードするわけではないので大きな問題にはなりにくいです。
・最大射程距離が7Mとかなり短いのでTTKを生かすには相手の懐に飛び込まなくてはならないので前線を押し上げるプレイヤー向けの性能をしています。
ダメージ上昇バレルについて
10.3″タスクフォース | |
ダメージ HS(1.40x) | 41-33-32-29(4-5-6発) 57-46-44-40(3-4発) |
ヘッドショットTTK | 172ms |
射程距離 | 11M |
弾丸の速度 | 875M/S |
・ヘッドショットの必要キル弾数は減らないので射程と弾速強化の目的で使う事になります。
7Mしか無かった射程が11Mまで上がるので使い勝手は上がりますが、反動が増加されてしまうので中距離を安定して抜くことが厳しくなってしまい好みが分かれると思います。
※アプデで反動が増加しているのでタスクフォースを付けると制御困難になってしまいます。
AK74uおすすめカスタム
・マスル=マズルブレーキ
・バレル=拡張
・アンダーバレル=フォアグリップ
・ハンドル=GRU弾性ラップ
・ストック=KGBスケルトンストック
・アプデ後は以前のようにタスクフォースの運用が厳しくなっているので、増えた反動を処理していく事が課題になります。
横反動が増えてしまうコンペンセーターやエリミネーターよりマズルブレーキやGRUサプレッサーを運用するのも悪くない。
・スピードグリップも弱体しているのでフォアグリップかスペヅナズグリップを推奨。
AK74uの立ち回り
・取り回しが若干悪い銃ですがアタッチメントが揃えば問題にはなりにくいです。
得意な近距離戦をする為にガンガン前押しして敵拠点で暴れて敵を引き付ける動きがしたい。
・増えた反動と下げられた弾速など以前の強さが薄くなっていますがトップクラスのTTKは健在なので近距離を上手く立ち回れば1軍として活躍できる武器だと思います。
AR ・MX4 ・AK-47 ・Krig6 ・QBZ-83 ・FFAR1 ・Groza ・FARA83 SMG ・MP5 ・Milano821 ・Ak74u ・KSP45 ・Bullfrog ・MAC-10 …