【CoD:BOCW】AUGの性能 弱体化後はM16とどっちが良い?

今回はAUGの性能について書いていきます。

 

この武器はM16と同じく発売当初に大暴れして、M16と共に弱体化を受けています。

しかし1バーストキルのTTKは相変わらず凄いので利用価値がなくなったわけではありません。

 

※アプデで射程距離が大幅に短くなっています。

 

AUGのスペック

 

AUG
ダメージ
HS(1.20x)
51-38(3-4発)
61-45(3-4発)
発射レート
射撃ディレイ
弾丸の速度
852RPM
220ms
775M/S
射程距離19M(3発)
19M以上(4発)
TTK
154-421ms
装弾数30/60
リロード時間2.02s
ADS速度350ms
スプリントアウト350ms
移動速度
ダッシュ速度
ADS中の移動速度
95%
141%
30%

 

AUGの長所と短所

 

AUGの長所

・TTKが素晴らしい
・1バーストキルの射程が長い
・M16よりバーストディレイが短い

AUGの短所

・射撃レートはM16に負ける
・ヘッドショットを狙う価値が無い
・腰だめ精度が悪い

 

・AUGはM16と良く比較されるので違いを見ていきましょう。

AUGの強みとしては射程距離がM16より長い事に尽きます。

ノーアタでも30Mの射程があるのでバレル無し運用も可能。

※アプデで射程距離がM16より短くされています。

 

・バーストディレイはM16より短いですが、射撃レートが劣っているので実際の射撃間隔はM16より長めに感じてしまいます。

 

・ヘッドショット倍率が1.20xとM16より低く、全弾ヘッドショットを当てても全距離3発キルにはなりません。

ハードコアモードでも影響がないのでAUGでヘッドショットは迷彩解除以外ではする価値がありません。

 

ダメージ上昇バレルについて

 

19.8″タスクフォース
ダメージ
HS(1.20x)
58-43(3-4発)
69-51(2-3発)
ヘッドショットTTK154ms
射程距離26M
弾丸の速度1162M/S

 

・タスクフォースを付けるとヘッドショットの最低威力が51になるので、全距離3発キルが可能になります。

 

・しかし全弾ヘッドショットをしなければならないので、マッチグレードなど射程距離を伸ばした方が1バーストキルには効果的です。

TR中1番高い弾速なのでタスクフォースの恩恵は低いと言えます。

 

AUGおすすめカスタム

 

AUGカスタム

・サイト=ミルストップ

・バレル=チタン

・アンダーバレル=フィールドエージェント

・ハンドル=エアボーン弾性ラップ

・ストック=レイダーパッド

 

・M16と同じくチタンで発射レート+バーストディレイの強化がおすすめ。

 

・SASコンバットストックはM16は78%上昇なのにAUGは50%と低め。謎に差があるのでAUGはレイダーを付けて遭遇戦の対策をしておきましょう。

 

AUGおすすめカスタム(ガンファイター)

 

AUGガンファイター

・サイト=3倍

・マズル=エージェンシーサプレッサー

・バレル=マッチグレード

・ボディ=タイガーチーム

・アンダーバレル=フィールドエージェント

・マガジン=45ラウンド

・ハンドル=エアボーン弾性ラップ

・ストック=レーダーパッド

 

・中距離以降を重視した構成。

バレルの依存度が低めな武器なのでガンファイター無しでも運用しやすく好みで選ぼう。

 

AUGの立ち回り

・M16と比べ射撃レートが遅いのでバースト間隔が長めに感じてしまう武器です。射的距離は長いので上手く使えば強力な武器ですがアプデ後は使う人を選ぶようになったイメージ。

 

・2バースト目を撃つ猶予が少ないので突するより定点で進軍を抑える動きをした方が無難な武器です。

海外では元々M16の方が評価が高いので、現在バースト武器を使うならM16の方が使いやすく人気があります。

 

・シーズン3では射程が大幅に短くなっているのでAUGを使うメリットは低くなっています。

似た性能のM16の方が高性能なので現在は不遇の武器に。