冷凍みかんの冷凍庫

  • ホーム
  • Apex Legends
  • OverWatch2
  • レビュー/評価
  • ニュース/TOPIC
  • ゲーミングデバイス
    • コントローラー/PAD
    • キーボード/マウス
    • モニター
    • その他

「バトロワ」の記事一覧


【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

  • 公開日:2023年5月29日
  • Apex Legends
今回はApexのPAD感度2023年版最新のおすすめ設定について紹介します。数字感度の4-3リニア小が流行りになっていますが詳細な視点操作で細かく設定するのも効果的です。     Apex2023年最 […]
続きを読む

【Apex】シーズン17ランクは低レートの味方と組むと敵レートも下がる?

  • 公開日:2023年5月29日
  • Apex Legends
Apexシーズン17ランクマッチは大幅な変更が話題になり、内部レートによるマッチングが話題になりました。そして現在注目されているのが、「低レートの味方と組むとマッチングに影響があるのか」という点です。本来のスキルマッチは […]
続きを読む

【Apex】シーズン18に新キャラ「レヴナントリボーン」が登場する可能性

  • 公開日:2023年5月29日
  • Apex Legends
「Apex Legends」の世界が再び揺れています。新キャラクター「Revenant Reborn」(レヴナント・リボーン)の登場が噂され、その壁走り能力と一対一の戦闘能力が、ゲームの戦闘スタイルを一新する可能性を秘め […]
続きを読む

【Apex】エイムアシスト弱体化で再注目。感度4-3リニアの強さと魅力

  • 公開日:2023年5月24日
  • Apex Legends
こんにちは、皆さん。今回は、現在大変人気のある「4-3リニア」について詳しくご紹介します。この設定は、APEXのプロゲーマーであるImperial Halが使用していることで注目を集めています。     […]
続きを読む

【Apex】シーズン17追加アプデ5/23

  • 公開日:2023年5月23日
  • Apex Legends
APEXシーズン17の初アップデートがついに到着しました!このアップデートには、新たな脅威レベルイベントの更新、コントロールの改善、そして無料のイベント報酬といった魅力的な要素が盛りだくさんです。   &nbs […]
続きを読む

【Apex】バリスティックのスリングに持つべき武器3選

  • 公開日:2023年5月21日
  • Apex Legends
Apexシーズン17で追加されたレジェンド「バリスティック」には3つ目の武器が持てるスリングがあります。ウルト発動中はスリング武器が金武器化されるので非常に強力ですが、どの武器を持てば良いか迷いがちです。   […]
続きを読む

【Apex】シーズン17ダイヤ帯で1番人気のレジェンド。ランクを盛るならこのキャラ?

  • 公開日:2023年5月21日
  • Apex Legends
こんにちは、皆さん。「Apex Legends」のランク状況は進んでいますでしょうか。今シーズンからランク仕様が大幅に変わり、順位を上げることが一層重要になりました。そこで今回は、ダイヤ帯で使用率トップのレジェンドについ […]
続きを読む

【Apex】シーズン17強武器ランキング!

  • 公開日:2023年5月21日
  • Apex Legends
Apexシーズン17で強力な武器をランキング形式でまとめていきます。毎回恒例のランキングですが、個人的な主観で選んでいる物も含まれるのでご了承ください。     前シーズンはネメシスやR-99が注目を […]
続きを読む

【Apex】リニアとクラシックはどちらが強い?それぞれの特徴を解説

  • 公開日:2023年5月21日
  • Apex Legends
エイムアシスト「リニア」と「クラシック」、あなたはどちらを選びますか?それぞれには一長一短があり、プレイスタイルや個人の好みによって最適な選択は変わります。しかし、それぞれの特性を理解し最適な設定を見つけることは、スキル […]
続きを読む

【Apex】シーズン17はキルムーブで内部レートを上げるのが重要?

  • 公開日:2023年5月17日
  • Apex Legends
今回は効率的にポイントを稼ぎ、ランキングを上昇させる2つの戦略「エリアムーブ」と「キルムーブ」を紹介します。エリアムーブは戦闘を避け安全にエリアを移動、キルムーブは積極的に戦闘に参加しキルポイントを稼ぐ、どちらも一長一短 […]
続きを読む

【Apex】ランクのスキルボーナスについて。ポイントを盛るのに効果的?

  • 更新日:2023年5月17日
  • 公開日:2023年5月16日
  • Apex Legends
Apexは自分のスキルだけでなく、知識も戦略も大切です。ランクマッチの勝率を上げたい、より高いレートを目指したいと思っている方には朗報になるかもしれません。この記事ではレートシステムについて詳しく解説し、その影響をどのよ […]
続きを読む

【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

  • 更新日:2023年5月17日
  • 公開日:2023年5月13日
  • Apex Legends
Apexシーズン17が開幕して間もないですが、ランクマッチの仕様について海外でも大きな話題になっています。特徴なのがキルポイントより順位によるポイント獲得数が多いので、撃ち合いに参加するより逃げ回っていた方がランクを上げ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次へ

カテゴリー

  • レビュー/評価 (9)
  • ゲーミングデバイス (11)
    • コントローラー/PAD (8)
    • キーボード/マウス (1)
    • モニター (1)
    • その他 (1)
  • ニュース/TOPIC (14)
  • OverWatch2 (16)
  • バトロワ (112)
    • Apex Legends (100)
    • WARZONE (12)
  • Call of Duty (153)
    • MW2 (2)
    • Vanguard (10)
    • BOCW (43)
    • MW (56)
    • BO4 (42)
  • FF7R (23)

アーカイブ

デイリーランキング

  1. 【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

    【Apex】ランクのスキルボーナスについて。ポイントを盛るのに効果的?

  2. 【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

    【Apex】switch版エーペックスのおすすめ設定

  3. 【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

    【Apex】リニアとクラシックはどちらが強い?それぞれの特徴を解説

  4. 【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

    【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

  5. 【Apex】シーズン17のランクは誰でもマスターに?立ち回りのポイント

    【PS4】処理落ち対策に効果的!高画質&高処理設定方法

新規投稿

  • 【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

    【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

  • 【Apex】シーズン17ランクは低レートの味方と組むと敵レートも下がる?

    【Apex】シーズン17ランクは低レートの味方と組むと敵レートも下がる?

  • 【Apex】シーズン18に新キャラ「レヴナントリボーン」が登場する可能性

    【Apex】シーズン18に新キャラ「レヴナントリボーン」が登場する可能性

  • メタルギアソリッドΔ:スネークイーターのリメイクとマスターコレクションVol.1の発表

    メタルギアソリッドΔ:スネークイーターのリメイクとマスターコレクションVol.1の発表

  • 【オーバーウォッチ2】シーズン5のコンテンツ不足に海外プレイヤーが懸念

    【オーバーウォッチ2】シーズン5のコンテンツ不足に海外プレイヤーが懸念

  1. 冷凍みかんの冷凍庫 TOP
  2. バトロワ

プロフィール

管理人の冷凍みかん

Follow @reitou_blog

そこらへんに居るゲーマーの冷凍みかんです。

月間pvが20万位のゲームブログを運営してます。

普段はゲーム記事やゲーム周辺機器の紹介を書いていたりします。役に立つ情報が見つかるかも?

レビュー依頼やご質問があればお問い合わせフォームよりお気軽に!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

よく読まれている記事

  1. 【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

    【PS4】処理落ち対策に効果的!高画質&高処理設定方法

  2. 【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

    【Apex】switch版エーペックスのおすすめ設定

  3. 【Apex】2023年最新版おすすめPAD感度設定を紹介!

    FPSフリークはどんな効果?実際に使ってみた感想/レビュー

▼ゲーミングPC情報ブログ

  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
© 2018 冷凍みかんの冷凍庫
  • シェア
  • TOPへ