
今回はマスティフの性能について書いていきます。8発のバレット弾を発射するショットガンで腰だめ撃ちは水平に拡散し。ADS時は集団する特性があります。

また通常武器に帰ってきました
マスティフのスペック
マスティフショットガン | |
---|---|
![]() | |
セミオートショットガン | |
基本性能 | |
タイプ | ショットガン |
射撃モード | シングル |
弾薬タイプ | ![]() |
発射速度 | 72RPM |
ダメージ | |
ヘッドショット | 1ペレットあたり14(1.25x) 合計112(14×8) |
ボディ | 1ペレットあたり11 合計88(14×8) |
DPS | 97 |
タクティカル | |
マガジンサイズ | 5 |
ADS中移動速度 | -10% |
反動 | 影響なし |
ダメージプロファイル
目標 | ダメージ | キル必要弾数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
100 HP | 150 HP | 175 HP | 200 HP | 225 HP | |||
ヘッド | 144 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
レベル1ヘルメット | 136 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | |
レベル2ヘルメット | 128 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
レベル3/4ヘルメット | 120 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
ボディ | 112 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
96(鉄壁) | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 | ||
レッグ | 112 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | |
96(鉄壁) | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 |
マスティフの長所と短所
マスティフの強さについて
・連射力が高い
・ADSすれば集弾性UP
・下半身でもダメージペナルティが無い
連射力が高い
ボルトアクションのショットガンとしては連射力が高めなので扱いやすい。

闇雲に連射は禁物
ADSすれば集弾性UP
ADS中は弾のバラつきが少なくなるのでまとまったダメージを与えやすくなります。逆に腰だめ時は散らばるので至近距離以外での腰だめ運用は避けよう。
下半身に当てても威力が変わらない
ショットガンの下半身ペナルティが無くなったので安定して高ダメージを出せる様になっています。
マスティフの弱さについて
・射撃間のアクションで視界が遮られる
・腰だめ撃ちでは大ダメージを狙いにくい
・弾の拡散に一貫性が無いのでアイアンサイトでの運用推奨
射撃間のアクションが邪魔
1発毎に大きく銃が跳ねるので視界の妨げになります。
腰だめ撃ちは大ダメージを狙いにくい
水平に拡散するのでまとまったダメージを与えるのが難しくなります。超至近距離やHPの僅かな敵を削り倒す以外ではしっかりADSしよう。
弾の拡散に一貫性がない
弾の拡散の仕方が不規則な仕様があります。サイトでピンポイントで狙ってもズレる可能性があるのでアイアンサイトでの運用がおすすめです。
さいごに マスティフの評価
救援物資と通常武器を行ったり来たりしているマスティフですが、現環境ではダメージの少なさが指摘されています。
連射力が高くてもEVA-8に負けるし、瞬間火力はピースキーパーの方が優れているので中途半端な印象が強くなっています。こだわりが無ければ他の武器に持ち替えた方が無難。