【モンハンライズ】序盤で活躍できる太刀「シルムズサーブル」で効率的に進めよう!

今回は序盤を楽に進められる太刀「シルムズサーブル」について書いていきます。

 

 

序盤でおすすめ出来る理由として

 

・攻撃力の高さ(他太刀は90前後)

・そこそこの切れ味

・火属性が13付いている

 

など他太刀と比べると頭一つ飛び出した性能といえます。

 

シルムズサーブルは制作難度が低い

 

序盤おすすめ太刀という事で作るまではとても簡単。

 

・傘鳥のクチバシx1

・傘鳥のトサカx1

・傘鳥の鱗x6

・火炎袋x3

 

そこそこ必要素材が多いように見えますがアケノシルム素材も部位破壊すれば1回で集め終えれる事もあるのでそこまで周回する必要がないのもポイント。

 

アケノシルムはイャンクック系統の小型?モンスターなので動きが素早いのが特徴。

 

初期防具でも勝てますが、クチバシ攻撃のダメージが高いので見切れないと乙ってしまうかも。

 

 

火属性なので序盤に活躍しやすい

 

☆3クエストはロアルドロスやフルフルなど火属性が弱点のモンスターが多いのでシルムズサーブルの攻撃力がかなり有効になります。

 

更に☆3クエストにはリオレイアなど火属性に耐性を持った敵も居ないので序盤では扱いやすくて活躍しやすい性能と言えますね。

 

太刀は部位破壊もしやすいので序盤を効率的に進めたいならシルムズサーブルはかなりおすすめできる性能となっています。

 

【モンハンライズ】太刀使いには必須級?納刀術Lv3は最強クラスのスキル