
今回はサンブレイクをクリアまでプレイしたのでレビューしていきたいと思います。購入するか迷ってる方などに参考になれば嬉しいです。
発売したてのゲームなのでストーリーなどのネタバレはしない様にまとめていきます。なので未プレイの方は安心してください!

基本的なゲーム内容は前回のライズ記事をチェック!
▼モンハンライズの評価/レビュー記事
モンハンライズをプレイした感想・レビューをしていきます。過去作の良い所を引き継ぎしましたがその分操作量が増えている印象。しかしゲームの作り込みは凄く、和風テイストな世界観は素晴らしいと思います。アプデでこれから追加コンテンツも増えていくのでおすすめ出来るゲームと言えるでしょう。
最初に「サンブレイクは面白いのか?」と気になる人向けに言っておくと「充分面白いゲーム」と言って間違いないと思います。もちろん良い部分もあれば悪い部分も感じたので、今回のレビュー記事ではそこの部分をピックアップして紹介していきます。
サンブレイクの良かった部分
まずはサンブレイクの良かった点についてまとめていきます!
スタイリッシュなモンハン
ライズからの評価になりますが、翔蟲アクションや鉄蟲糸技など新しいアクションがとにかく爽快+便利で気持ち良い!
翔蟲アクションは立体的な動きやダウンのリカバリーなど幅広いキャラクターコントロールを魅せてくれます。普通にプレイしているだけでも結構スタイリッシュな動きになるので、かっこよさは歴代モンハンの中でもトップクラスになるんじゃないかな~。
その分、操作など覚える事が増えてるので完全な初心者の方にはとっつきにくいと感じる事があるかもしれませんが、個人的にはそこまで問題にならないと思います。

直ぐに慣れると思う!
ボリュームはそこそこある
前作ライズは発売直後の評価が高く「神ゲー」と呼ばれていましたが、クリアまでが短くやり込み要素も少なかった為「ボリューム不足」と頻繁にネットで書かれる様になってしまいました。
しかし最新作のサンブレイクは大ボリュームまでとは行かないものの、ボリューム不足ではないと感じます。

アイスボーンくらいかも?
サンブレイクは大型拡張アプデというのもあって新エリアの追加や新しい鉄蟲糸技の追加に全ての武器の大幅調整をしているので満足度は高い部類だと思います。
武器の大幅な見直し
大型拡張なので当然かもしれませんが、全ての武器に調整が入っています。個人的には良調整だと感じるものが多く、色んな武器を使ってみようって気にさせてくれましたね。
そして新しい鉄蟲糸技が各武器に追加されているので、新しい戦い方も開拓されていくのは楽しい!

やっぱり新アクションの追加は大事だね
盟友システムがgood
サンブレイクから盟友(NPC)と一緒に専用クエストに行ける様になりました。近年のモンハンはストーリーも力を入れているのか、魅力的なNPCが多いですよね。
昔から「このキャラと一緒に冒険したいな~」と思っていたハンターは多かった事でしょう。その願いがようやく叶ったとも言えますね!
盟友は各キャラ毎に性能というか個性があるので、一緒に冒険していて楽しいです。専用クエスト以外にも連れていきたいとか思っちゃったり…。
このシステムは好評な様なので、今作だけじゃなく今後もずっと継続して欲しいシステムだと感じました!

NPCが意外と優秀だったりするんです
サンブレイクのダメだった点
良い所だけじゃなく個人的にあんまり良くなかったと感じた部分もあります。
新要素は少な目
サンブイレクは新しい鉄蟲糸技の追加や武器特性の調整などはされていますが、逆に新しいアクションの追加は無かったです。
アイスボーンでは(不評だったけど)クラッチの追加など新しい追加要素が目立っていたけどサンブレイクは特に無し。基本的にライズの正当進化みたいなイメージかも。
新しいアクションを期待していた人には少しがっかりポイントかも。
武器バランスは悪い
これはちょっとダメなとこに入れて良いのか迷いましたが、今作でも使える武器とそうでない武器の差はやっぱりあります。
バランスが良かったモンハンがあったかは自分にはわかりませんが…。
もちろん使っていて楽しい武器だったり、上手なプロハンみたいなプレイヤーには好きなものを使っていて問題ないですがクエスト攻略する際など明らかに有利不利みたいなのがハッキリ別れている印象が強かったです。
補足になりますが「バランスが良い=何を使っても同じ」とも言える事なので完全にダメな要素ではありませんが、今回は一応悪かった部分に入れています。

武器の強弱は賛否別れるね
後半の難易度
モンハンではお馴染みですが、大型拡張アプデはG級(高難易度)と呼ばれる事が多く高難易度が売りになっている部分があります。
今作は今の所滅茶苦茶理不尽を感じるモンスターはまだ居ませんが、それでも対処をしっかりしないとやられてしまう事もあったり。
特に今作はカウンター技が優秀ですが、それを潰してくる攻撃を多用してくるので人によっては大きなストレスになってしまう事も?敵の状態次第で攻撃パターンが変わるので、やり込んだ人には丁度良い難易度かもしれません。苦手な人はガードや回避を多用するいつものモンハンに近いプレイになりがちです。

待ち構えても「そっちの攻撃か~い!」ってカウンターを良く潰されてます
まとめ
✅スタイリッシュアクション
✅コスパは悪くないゲーム
✅盟友システムは神
✅武器バランスは相変わらず
さいごにサンブレイクについてまとめると良いところも悪いところもハッキリしてるな~って感じますね。
でもいつものモンハンって感じも正直あるので、モンハン好きだったら買って間違いない出来だと思います。
前作で不評だったボリューム不足も解消してるし今後のアプデ次第では神ゲーと呼ばれる日も近いかもしれない!?
点数を付けるとしたら、ライズが85点だとすると今作も同等な85点なゲームだと思います。参考までに!