
今回は中盤に活躍できる装備の紹介をしていきます。
この装備は基本性能が高いのでどの武器にも合わせやすく汎用性が高いのが特徴です。
☆5クエストのジンオウガやナルガクルガの素材が必要なので狩れるようになったら作ってみよう。
装備一覧
ジンオウヘルム
・雷狼竜の角x2
ジンオウガ 頭部位破壊or捕獲
・雷狼竜の帯電毛x2
ジンオウガ 本体剥ぎ取りor背中部位破壊
・超電雷光虫x1
ジンオウガ 通常落とし物
・上竜骨x2
☆5クエスト報酬
ジンオウメイル
スキル
力の解放Lv.1
見切りLv.1
・雷狼竜の帯電毛x2
ジンオウガ 本体剥ぎ取りor背中部位破壊
・雷狼竜の甲殻x3
ジンオウガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor尻尾剥ぎ取りor通常落とし物
・雷狼竜の爪x1
ジンオウガ 本体剥ぎ取りor爪部位破壊
・雷狼竜の逆鱗x1(レア)
ジンオウガ ターヘット報酬or本体剥ぎ取りor尻尾剥ぎ取りor通常落とし物
ナルガアーム
スキル
回避性能 Lv1
回避距離UP Lv1
・迅竜の牙x2
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲or頭部破壊or通常落とし物
・迅竜の鱗x2
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲or頭部破壊or通常落とし物
・迅竜の刃翼x1
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor翼破壊
・迅竜の骨髄x1
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲
ジャナフコイル
スキル
攻撃Lv.2
・蛮顎竜の毛皮x3
アンジャナフ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲
・蛮顎竜の鱗x2
アンジャナフ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor尻尾剥ぎ取りor通常落とし物
・上竜骨x1
☆5クエスト報酬
・傘鳥の羽鱗x2
アケノシルム ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲or翼破壊or通常落とし物
ナルガクリーブ
スキル
回避性能Lv.1
見切りLv.1
・迅竜の鱗x2
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲or頭部破壊or通常落とし物
・迅竜の黒毛x1
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲
・迅竜の牙x2
ナルガクルガ ターゲット報酬or本体剥ぎ取りor捕獲or頭部破壊or通常落とし物
・鎌鼬竜の刃尾x1
オサイズチ ターゲット報酬or捕獲or尻尾
この装備の強み
見切りLv3
攻撃Lv2
力の解放Lv2
回避性能Lv2
回避距離UPLv1
同クラスの装備の中ではスキルが使いやすく2つ付いている物を選んでいるので「どの武器にも使いやすい」汎用性の高さが特徴になっています。
防御力の数値も問題なく中盤はこの装備だけで乗り切れるのでおすすめ。
回避系スキルも積んでいるのでアクションが苦手な人にも扱いやすいです。
アンジャナフコイルはスキルが1つだけですが攻撃Lv2はどの武器にも欲しいスキルだし、他の同クラス装備はスキルが2個付いていても汎用性に欠けるものが多いのでこちらを採用。
汎用性を重視しているので使う武器によっては装備を変更して調整するのもアリ。
必要素材の雷狼竜の逆鱗だけレア枠なので沼にハマったら少し面倒かもしれません…が、他はどれも2~3週すれば揃うので集める難易度はそこまで高くないのも魅力です。