
BO4関連のまとめページ
AR
SMG
LMG
SR
SG
HG
アプデ関連
パッチ1.04まとめ
10月31日にパッチ1.04が公開になり、武器・アタッチメント・ギア・スペシャリストに調整が入りました。ここではパッチによって変化した性能の数値を調べていきたいと思います。 既に公開パッチの翻訳、まとめを行っているFPS …
パッチ1.09「ABSOLUTE ZERO」まとめ
2018/12/12に大型アップデートのパッチ1.09が解放されました。主な内容は待望の新しいスペシャリストや新武器、新MAPの追加です。他にもブラックマーケットの更新で新バリアントや衣装、ガンゲーム等のルールの追加もあ …
パッチ1.13「GRAND HEIST」まとめ
2019/2/20にパッチ1.13が配信されました。主な内容は全体的な武器の調整や新スペシャリストの登場、新武器追加などかなりの大型アップデートとなっています。特に武器調整に関しては海外でも賛否の声は大きく、eスポーツで …
パッチ1.17「OPERATION SPECTRE RISING」まとめ
2019/5/1に大型パッチノート1.17、作戦名スペクターが公開されました。 目玉となるのは新スペシャリストでBO3にも登場していたSpectre(スペクター)とSMGの全体調整です スペシャリスト Spectre O …
お役立ち記事
BO4初心者講座
これからBO4を始めたい方向け。FPSの基礎やコツなど出来るだけわかりやすく書きました
本日10月12日(金)ついにCall of Duty Black Ops4 が発売されましたね!待ちきれなくて早速プレイしてる人も多いのではないでしょうか。BO4は前評判が高く、注目を浴びていた作品なので今作から初めてC …
ロングバレルとサプレッサー効果
アタッチメントのロングバレルとサプレッサーを付けた際の効果を書きました
BO4が発売して数日経ちましたが、強武器やアタッチメントの効果を色々探している人も多いのではないでしょうか。今作は前評判通りかなり評価が高く、楽しんでプレイしてる方も多いとおもいます。 今回は武器アタッチメントのロングバ …
おすすめスペシャリスト記事
オブジェクトルールでのスペシャリストの強さや利点をまとめました
今回はドミネーション(DOM)やハードポイント(HP)などオブジェクトルールと呼ばれるモードに適したスペシャリストを5人紹介します。通常モードでは5人までパーティを組めるので、フルパで合わせても高い効果を期待できます。 …
TTK TOP10(過去版)
TTKは最も早い銃を10種紹介。発売当初の内容です
今作はヘルスが150ということで敵を倒す時間が長くなりがちですよね。なのでTTKが早い銃が好んでよく使われる傾向にあります。 今回はCoD:BO4におけるTTKが最も早い銃を10選紹介します。 TTKとはtime to …
ARとSMGの平均TTK
ARとSMGの性能の違いを書きました
現状はSMGよりもARの方が好まれて使われており、SMGが弱いとの声も聞こえます。しかし本当にSMGは弱いのでしょうか? 今回はARとSMG、それぞれのカテゴリーの平均TTKの値を調べていきたいと思います。 AR(アタッ …
おすすめ備品・紹介記事
AIMリング紹介
エイムリングの感想などの紹介記事
前回はFPSフリークについての記事を書きましたので、今回はエイムリングについて書いていこうと思います。フリーク以上に効果が高く、海外のプロゲーマーも絶賛していて今かなり注目を浴びています。 特に「CURBX」と呼ばれる商 …
FPSフリーク紹介
フリークの感想などの紹介記事
FPSをプレイしていて、ゲームに慣れ始めると大体のプレイヤーが思い始める事がありますよね。「敵より先に撃ち始めたのに反撃されて負けてしまった!」とか「接近戦でAIMが追い付かずに負けた!」とか色々感じてしまいます CS機 …
PC用ゲーミングマウス紹介
FPSやMMOに適したゲーミングマウスの紹介記事。PCプレイヤー向け
PCでゲームする方には必須ともいえるゲーミングマウスの紹介をしていきます。標準のマウスでもプレイできますがゲーミングマウスを使用することで快適にプレイしやすくなるので、PCでゲームをする方には是非おすすめです。 しかし最 …