デバイス/DEVICE
今回はApexにも効果的なゲーミングコントローラを5つ紹介していきます! 多くの人はPS4などコンシューマー機に付属している純正コントローラーを使用していると思いますが、これは色んなゲームを遊 …
CS機用エイムリングの紹介記事です。スティック操作がかなり重くなるので最初の内は使いにくいかもしれません。しかし細かい操作が段違いに行いやすくなるので繊細なエイム操作が可能になります。FPSフリークと併用すれば高感度での運用も充分可能になるしおすすめ出来る品物です。
ゲーミングモニターでお馴染みのBenQ製モニター掛け式ライトの紹介記事です。使ってみると暗いデスク周りを改善出来るだけじゃなく、場所を取らないので邪魔にならずおすすめ出来る品だと感じました。品質もかなり高いです。
Apex Legends
Apexシーズン13は総勢21名のレジェンドが登場するので誰を使用するか迷う事も多いですよね。今回は海外での各レジェンド評価をまとめたので参考になるかもしれません。 ここで紹介するティアランクはカジュアル/ …
多くのプレイヤーがApexの魅力に感じる部分として「ランクマッチで自身の評価を高めていく」事が挙げられます。 日本、海外問わずランクで腕を磨き続ける人はもちろん、プレデターランクに到達した人が費やした時間は …
Apexの感度調整について書いた記事です。フリークやエイムリングを使用した際の設定も考察しています。エイムアシストを重視した設定か、操作しやすい設定か好みが別れると思います。