
MW3がリリースされて僅かな時間しか経っていませんが、現時点で海外プレイヤーから高い評価を受けている武器を5つ紹介していきます。今作MW3はCoD史上初となる「前作の武器を全て引き継ぎ」という仕様になってるので、登場する武器の総数が合計114個というとんでもない数になりましたね。
MW3から始めたプレイヤーはあまりの武器の多さに、どの武器を使えばいいか迷ってしまう事もあるので今回紹介する武器を参考にしてみるのも良いでしょう。

現環境の最新版に直しました。
MW3:海外で評価の高い強武器TOP5
5.MTZ-556
- バレル: MTZ クリンチプロバレル
- サイト: スレートリフレクター
- ストック: MTZマローダーストック
- アンダーバレル: FTAC SP-10 アングルグリップ
- リアグリップ: BRUEN TR-24 アサルトグリップ
SVA545を選ぶプレイヤーも居ますが、現在はMTZ-556の人気が高まっています。初弾から当てなければならないSVA545に比べると、1発外してもリカバリーしやすい高レートが強いです。
アサルトライフルの中では2番目に早いTTKを持ち、機動力も高い強力な武器なので海外リーグでは禁止武器に指定されてしまいました。

SMGに近いARですね。
4. DG-58
- マズル: シャドウストライクサプレッサー
- バレル: OG-56 LS18 バレル
- アンダーバレル: XRK エッジ BW-4 ハンドストップ
- サイト: スレートリフレクター
- コーム: FSS ラストスタンドコーム
DG-58は3発射撃のバーストアサルトライフルです。2トリガーで敵をキルする事ができ、ヘッドショットが決まると1トリガーで倒せるTTKが魅力。
バースト間隔も早めで、射撃制度も高く高性能な武器です。しかしバースト武器はフルオート武器と比べ、エイム力を求められるので得意不得意がはっきり分かれる武器でもあります。

現在ロビーではDG-58が大流行しているので、近日中に弱体化が来ると噂されています。
3. RIVAL-9
- マズル: BRUEN ペンデュラム
- バレル: RIVAL-C クリアショットバレル
- アンダーバレル: XREN ファントム-5 ハンドブレーキ
- 弾薬:9MM ハイグレイン弾
- ストック: EXF 接近戦用アサルトストック
ベータ版では猛威を振るったストライカーの代わりに注目されているのがRIVAL-9。旧MW2マップの本作は基本的にどのマップも広く、射線が通るのでSMGは全体的に不遇な扱いを受けています。RIVAL-9は精度が高くSMGの中では比較的どのマップでも使えるので人気を高めています。

他にも強いSMGはありますが、現在はAR環境なので活躍できるSMGは限られてきます。
2.MCW
- サイト: スレートリフレクター
- バレル:16.5” MCW サイクロンロングバレル
- マズル:シャドウストライクサプレッサー
- アンダーバレル:XTEN エッジ BW-4 ハンドストップ
- ストック:RB リーガルヘビーストック
旧MW2と3に登場した「最強アサルトラフル」ことACRがMW3にも登場します。しかしベータ版では目立った性能をしていませんでしたが、開発者の目にとまり製品版では弾速が18%増加しています。
反動制御が簡単なのでアタッチメントを機動力に振りやすいのも魅力。弱点は、ヘッドショットを2発以上入れないとキル必要弾数が減らないのと、射程が若干短めなのでホルガーの方が評価が高くなります。

海外リーグのARはMCW1択になっています。
1. Holger 556
- サイト: スレートリフレクター
- アンダーバレル: XTEN エッジ BW-4 ハンドストップ
- マズル: シャドウストライクサプレッサー
- ストック: RB アドルアサルトストック
- リアグリップ: モーン20 グリップ
早くもプロトーナメントでの禁止が発表されてしまった程の強さを持つアサルトライフル。現時点でのMW3最高の武器と評価されています。
ホルガーはTTKは平凡ですが、低反動+ヘッドショット1回で3発キルが可能なのが非常に強力。強ポジ頭出しや遠距離の相手に撃ち勝ててしまいます。海外の予想としてはホルガーに弱体が入り、MCWがメタ入るとも言われています。

MW3は複数のゲームモードがあり全てのマップで最適という訳ではありません。それでも武器選びに迷った場合は参考にしてみてください。
CoD:MW3の臨場感溢れる戦場を完璧に体感!高性能GPU、快適操作の秘訣、必須アクセサリーまで完全ガイド。