MENU
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ニュース/Topic
  • スプラトゥーン3
  • ドラクエモンスターズ3
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ゼルダの伝説
  3. ティアーズオブザキングダム
  4. 【ティアキン】序盤から出来る金策8選!

【ティアキン】序盤から出来る金策8選!

2024 7/14
広告
ティアーズオブザキングダム
2023年5月18日2024年7月14日

ティアーズオブザキングダムの冒険の始まり、ルピーが足りない…そんな悩みを抱えるあなたへ。

序盤での効率的な金策を紹介します!

スタートダッシュを決めるためのヒントがここにあります。

アキ

さて、ティアーズオブザキングダムの冒険を始めたのはいいけどルピーが足りなくて困ってるんだ。

どうにかならないかなぁ…。

りんごちゃん

そんなこと言ってる場合じゃないわよ!序盤で効率的に金策する方法があるんだから。

アキ

本当?教えてくれない?

りんごちゃん

もちろん!まず、ミニチャレンジやアイテム収集もいいんだけど、一番効率的なのは鉱石集めだね。

アキ

鉱石集め?それってどこでやればいいの?

りんごちゃん

いい質問だね。この記事では、ルピーを手に入れるための最適な場所や方法を具体的に解説するわ。

例えば序盤で500ルピー、いや1000ルピー、そしてなんと2000ルピーも狙えちゃうのよ!

アキ

すごい!それなら冒険がもっと楽しくなりそうだね。

りんごちゃん

スタートダッシュを決めるためのヒントはこの記事に全部書いてあるから、しっかり読んでね。

目次

「序盤の金策でスムーズに進行!効率的なゲームプレイのコツ」

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売前最後となる第3弾トレーラーを公開 | ゲーム情報!ゲームのはなし

今日は、ゲームプレイの初期ステージにおける金策について紹介します。

特にパラセール取得後に防具などを購入するための効率的な手法に焦点を当てます。

りんごちゃん

この記事は初期の1000ルピーから2000ルピーが足りない方向けだよ。

鉱石集め:効率的な稼ぎ方

ティアキン攻略:序盤からできる金策まとめ。イエロック・イワロック・希少鉱床でルピーを稼ぐ【ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダム日記#23】 - 電撃オンライン

鉱石集めは、他のミニチャレンジなどに比べて効率が良いと言えます。

ここでは初回限定ですが、特に効率の良い場所について解説します。

監視塔近くの洞窟

まず、監視塔から南東の平原近くにある洞窟です。

ここには、大量の採掘用の石壁があります。

ダイヤモンドも見つけられ、これを換金すれば500ルピーも得られます。

青い結果の祠

次に、監視塔から東にある青い結果の祠に行きましょう。

ここもダイヤモンドを得られ、序盤の500ルピーは大きいです。

コハクの販売:ゴロンシティの女性が高値で買ってくれる

ティアキン】コハク買い取りますの攻略と報酬【ティアーズオブザキングダム】 - ゲームウィズ

通常、コハクはジュールPで売れますがゴロンシティにいる女性は20Pで買い取ってくれます。

コハクが10個たまったら、店売りよりも100ルピーお得になります。

採掘場:鉱石が豊富

続いて、ゴロンシティにある南採掘所に行きましょう。

ここは名前の通り鉱石が道中にたくさん落ちています。

また、南採掘所以外にもデスマウンテン方面の山を登っていくと鉱石が豊富で、時間があればここもチェックしましょう。

敵討伐:大量の鉱石をゲット

監視塔の東の祠の近くには、大量の鉱石をドロップするモンスターがいます。

これらを討伐することで、さらに鉱石を集めることが可能です。

ライクライクの討伐:貴重な宝箱をゲット

ゼルダの伝説ティアキン】ライクライクってこんなに気持ち悪かったんだ。

空島にあるグランバナの祠の近くの洞窟には、倒すと確定で宝箱をくれるライクライクがいます。

序盤にはおいしい敵で、討伐することでオパールを手に入れることができます。

オパールは合成でもよく使うので、定期的に訪れても良いでしょう。

爆弾花の採取:戦闘用・売値ともに優秀

ティアキン】バクダン花の入手場所と使い道【ティアーズオブザキングダム】 - ティアキン攻略Wiki | Gamerch

この洞窟は爆弾花の名所でもあります。

爆弾花は戦闘に使っても良いし、売値としても優秀なので、ここでもしっかりと採取しましょう。

リンゴの活用:回復アイテムとして、また売り物として

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」にて序盤に大活躍なりんご畑が存在 - GAME Watch

監視塔から西の悟りさんの近くの祠、そなたの祠の目の前にはリンゴがたくさんあります。

リンゴを狩り尽くすと、約100個くらいは集まります。

リンゴは料理して回復料理として持つのもよし、5個を料理後に売れば24ルピーになります。

リンゴを使った料理は、序盤だと全回復に近い効果があります。

地底探索:貴重なアイテムが眠る

ティアキン】地下・地底マップと根の位置・探索を楽にやる方法【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】|ゲームエイト

最後に、監視塔の南の地底にあるジオシニオの祠からすぐ近くにあるエリアを探索しましょう。

ここには爆弾花など、売るといい値段がつくアイテムがたくさんあります。素材を集めたら、あとは売るだけです。

以上、初期ステージでの効率的な金策について解説しました。

これらの方法を試すことで、初期の金策で2000ルピー以上を手に入れることができるでしょう。

りんごちゃん

ゲームを楽しみつつ、これらの方法を試してみてね!

ティアーズオブザキングダム
ティアキン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ドラクエモンスターズ3
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
  • ニュース/Topic
目次
りんごちゃん
サイト訪問ありがとうございます。

ここではわたくしりんごちゃんが任天堂さんのゲームに関する攻略や最新情報など取り上げています。

ゲーム好きな方に役立てる記事を書けるよう日々奮闘中!
メインブログ・冷凍みかんの冷凍庫
人気記事
  • switchの桃鉄ワールドと前作の令和、どっちがおすすめか考察!
  • 【ピクミン4】シザイが足りない人向け!効果的な集め方や使い方を紹介!
  • 【ティアキン】ゾナウギア製造機を活用したパラセールアイテム増殖バグ
  • 【転スラ】テンペストストーリーズはファンを泣かせた!? その理由と問題点をレビュー/評価
カテゴリー
アーカイブ
タグ
switch Topic スイカゲーム ティアキン ドラクエモンスターズ3 ピクミン4 桃鉄ワールド
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

© ゲームブログ-任天堂の森.

目次