MENU
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ニュース/Topic
  • スプラトゥーン3
  • ドラクエモンスターズ3
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ゼルダの伝説
  3. ティアーズオブザキングダム
  4. 【ティアキン】ライネルもグリオークも楽々討伐?【光線の頭】【ゾナウギア】

【ティアキン】ライネルもグリオークも楽々討伐?【光線の頭】【ゾナウギア】

2024 7/12
広告
ティアーズオブザキングダム
2023年5月22日2024年7月12日

海外で話題沸騰中の、コストパフォーマンス抜群の攻撃型空中レーザードローン「ゾナウギア」を今回ご紹介いたします。

驚くべきことに、このゾナウギアはブループリントとゾナニウム63個で作ることができます。

初心者の方でも10分程度地下で遊べば、ゾナニウムは約100個集まります。

つまり、強敵を倒すための各種武器や防具、回復アイテムを集める手間を考えるとゾナウギアのコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

りんごちゃん

強敵に勝てない人は是非使ってみよう!

目次

攻撃型空中レーザードローン「ゾナウギア」の紹介

ゾナウギアの作り方 – 必要なパーツの紹介

ゾナウギアを作るためには、いくつかのパーツが必要になります。

以下、それぞれのパーツとそれらを入手できる場所についてご説明します。

光線の頭

攻撃のためには、「光線の頭」が18個必要です。

これは中央監視砦から東にあるゾラダイキ眺望台から入手可能です。

眺望台から出たらすぐにある球体の中に、光線の頭を売っているガチャガチャが設置されています。

浮遊石

次に、「浮遊石」が1つ必要です。

これはジルタグ町の祠のすぐ隣にある水の神殿入口前のガチャガチャで手に入れることができます。

解放されている祠からワープして移動すると近く、祠を解放していない方はジルタグ待ちの祠から飛んでいくことも可能です。

ゴーレムの頭

相手を追撃してくれる「ゴーレムの頭」が1つ必要です。これは囲碁ション祠北側のナタカカカの祠近くのガチャガチャで入手可能です。

ロケット

最後に、パーツを飛ばすための「ロケット」が必要となります。

これは色々と場所にありますが、今来の祠のガチャガチャのすぐ下にロケットのガチャガチャがあります。

ドローンの攻撃力: その強さの実証

さて、注目のその強さを証明する時間です。

組み立てが終わった攻撃型レーザードローンを実際に試し、その驚異のパワーを目の当たりにしましょう。

ゾナウギアの攻撃テスト

まず、モンスターを対象に攻撃テストを行いましょう。

強力なレーザーが一瞬で敵を焼き尽くします。

その場面は、まさに壮絶そのもの。

一撃で敵を倒す姿はまさしく戦場の支配者と言えるでしょう。

  • 一撃で敵を倒す
  • 敵の動きに反応して自動的に攻撃
  • 連続攻撃で大量の敵を一掃

これらは、ゾナウギアの基本的な性能です。

しかしこの攻撃型ドローン、その真価は戦場でこそ発揮されます。

バトルフィールドでの実戦試験

次に、実際の戦闘状況でゾナウギアの性能を見てみましょう。

その圧倒的なパワーとスピードで、敵は一瞬で紙くずのように散らばります。

  • 大量の敵を一掃
  • 高い機動力で戦場を駆け巡る
  • 迅速な反応スピードで敵の攻撃を防御
りんごちゃん

このようにゾナウギアは圧倒的なパワーと機動力でバトルフィールドで無敵の存在となります!

ゴーレムの頭と光線の頭の組み合わせの力

しかし、その真価は「ゴーレムの頭」と「光線の頭」の組み合わせによって引き出されます。

ゴーレムの頭が自動追尾機能を持ち、光線の頭が強力なレーザー攻撃を提供します。

  • ゴーレムの頭の自動追尾能力
  • 光線の頭の強力なレーザー攻撃
  • この二つが組み合わさることで強大なパワーを発揮

これがゾナウギアの真骨頂!

この強大なパワーを手に入れたら、もはや何も恐ることはありません。

実際の戦闘シーン

想像を超える攻撃力、効果的な防御力、そのどちらもがゾナウギアの魅力の一部です。

それは実際の戦闘場面で明らかになります。

例えば、突如として現れる敵部隊に対して、ゾナウギアは迅速に反応しレーザーでその脅威を無力化します。

  • 突然の敵の出現に対応
  • 敵部隊の行動を予測し、的確に攻撃
  • 逆境でも揺るぎないその姿勢

これらがゾナウギアの最大の特徴であり、その戦闘力の源です。

ゾナウギアの限界はどこにあるのか?

攻撃力、防御力、そのどちらも優れているゾナウギア。

しかし、その限界はどこにあるのでしょうか?

それはまだ未知数です。

技術が進歩するにつれ、そのパフォーマンスはさらに向上し続けるでしょう。

ドローンで敵を倒す!新たなゲーム体験を試してみよう

ここでは、ドローンを使ってゲーム内の敵キャラクターを倒すという新たなゲーム体験について詳しく解説します。

ドローンを駆使した戦闘の醍醐味

ドローンを使って戦うという新しいゲーム体験は、まさに一石二鳥です。

それは何故かというと一つはその爽快な操作感、もう一つは独特な戦略性があるからです。

  • レスポンスの良い操作性
  • 独特な戦略性の必要性
  • 創造力が試される

一度味わってしまうと、もう普通の戦闘方法には戻れなくなるでしょう!

様々な敵キャラクターへの対策

しかし、すべての敵に対して一様にドローンを使うわけにはいきません。

敵キャラクターによっては、その特性を理解し、戦略を練る必要があります。

例えば、”イワロック”や”ヒノックス”などの敵はドローンの攻撃を受けてもなかなか倒れません。

しかし、攻撃パターンを見極めて適切なタイミングで攻撃することで倒すことが可能です。

特に”ヒノックス”は足が遅いため、効率よく攻撃することが可能です。

一方、”グリオーク”などの飛行する敵には、ドローンの攻撃がなかなか当たらず難敵となります。

ただし、逃げられてしまう敵に対してはドローンのレーザーを上向きにつけて対空性能を上げるなど、工夫することで対応することが可能です。

ドローンを駆使した戦闘の注意点

ドローンを使った戦闘は魅力的ですが、注意点もあります。

その一つが、ドローンの電池残量です。

ドローンの電池が切れると戦闘ができなくなるので、常に電池残量を確認しながら戦略を立てる必要があります。

ティアーズオブザキングダム
ティアキン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ドラクエモンスターズ3
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
  • ニュース/Topic
目次
りんごちゃん
サイト訪問ありがとうございます。

ここではわたくしりんごちゃんが任天堂さんのゲームに関する攻略や最新情報など取り上げています。

ゲーム好きな方に役立てる記事を書けるよう日々奮闘中!
メインブログ・冷凍みかんの冷凍庫
人気記事
  • switchの桃鉄ワールドと前作の令和、どっちがおすすめか考察!
  • 【ピクミン4】シザイが足りない人向け!効果的な集め方や使い方を紹介!
  • 【ティアキン】ゾナウギア製造機を活用したパラセールアイテム増殖バグ
  • 【転スラ】テンペストストーリーズはファンを泣かせた!? その理由と問題点をレビュー/評価
カテゴリー
アーカイブ
タグ
switch Topic スイカゲーム ティアキン ドラクエモンスターズ3 ピクミン4 桃鉄ワールド
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

© ゲームブログ-任天堂の森.

目次