【カウンターストライク2:おすすめPC】低価格ゲーミングPCでもCS2を快適プレイ!

新しいゲーム、「カウンターストライク2(CS2)」が2023年9月28日に登場し、ゲーム好きの中で話題沸騰!

今回は、このゲームを思う存分楽しむためのおすすめのゲーミングPCと推奨スペックをご紹介します。

高フレームレートでプレイするなら、グラボ選びも重要ですよ!

目次

CS2の推奨スペック・動作環境

『カウンターストライク2』は、比較的低いスペックでも楽しむことができるゲームです。

もし『Apex Legends』や『VALORANT』が遊べるPCをお持ちなら、CS2も快適に楽しめます。

例えば、エントリーモデルのゲーミングPCに搭載される「GTX 1660 Super」でも、このゲームはスムーズに動作します。

あかね

CounterStrike2は旧世代型のグラボでも充分プレイする事が可能です。

ゲーミングPCのスペック知識

ゲームの快適さは、fps値(フレームレート)に大きく影響されます。

fpsは「Frames Per Second」の略で、1秒間に何回の画面更新があるかを示します。

高いfps値はゲームの滑らかさを意味し、低いfps値は画面がカクつくことを意味します。

推奨スペック・推奨動作環境

推奨するスペックは以下の通りです:

  • CPU: Intel Core i5 750以上
  • メモリ: 8GB
  • GPU: DirectX 11対応、VRAM1GB以上
アシスタント忍

これらのスペックを満たせば、CS2は十分に楽しめます!

ゲーマー向けスペック・おすすめ動作環境

もし本格的にゲームを楽しむなら、以下のスペックがおすすめです:

  • CPU: Core i5-12400 または Ryzen 5 4500
  • メモリ: 16GB
  • GPU: GeForce GTX 1660 SUPER または Radeon RX 5600
あかね

144fps環境で楽しみたいなら、この位のスペックが欲しいですね。

カウンターストライク2(CS2)におすすめなゲーミングPC

出来るだけ価格を抑えたい:NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEAR JG-A5G60
CPUGPUメモリ
Ryzen 5 4500 プロセッサー RTX 406016GB
おすすめ度ストレージ価格
M.2 SSD
1TB (NVMe)
134,800円
\ 価格優先モデル /
公式サイトで見る
  • 最新世代のグラボ搭載で10万前半台。
  • 画質設定次第で144fps出せる。
  • 初めてゲーミングPCを買う人にもおすすめ。
  • 最高画質だと100fps前後になる。
  • ゲーム配信するには厳しいスペック。
あかね

最高画質に拘らなければApexやVALOなど人気ゲームもプレイできるのでコスパ面に優れています。

CS2を妥協せずプレイしたいなら:NEXTGEAR JG-A7G6T

NEXTGEAR JG-A7G6T
CPUGPUメモリ
Ryzen 7 5700X プロセッサーRTX 4060 Ti16GB
おすすめ度ストレージ価格
M.2 SSD 1TB (NVMe Gen4×4)179,800円
\ 240fpsモデル /
公式サイトで見る
  • CS2を240fpsで安定して出せる。
  • 最新のゲームも快適にプレイ。
  • Vtuberなど重い配信だとスペックに不安。
アシスタント忍

CS2だけじゃなく最新のゲームもプレイしたい人におすすめです。

BTOパソコンショップでの購入が最もおすすめ!

最新版】BTOパソコンおすすめのメーカーはこれ!20社を比較 - おすすめBTOパソコン
  • カスタマイズ自由:BTOショップを利用すると、パソコンのパーツを自分の好みや予算に合わせて選ぶことができます。
  • コストパフォーマンス:自作と比較しても、BTOショップの価格差はわずかです。大量仕入れのメリットがあり、小売り価格のマージンが掛からないため、同等の品質を手頃な価格で提供しています。
  • 充実のサポート:多くのBTOショップでは、購入後のサポートが充実しています。問題が発生した際に、メール・電話・チャットでのアフターケアが受けられるのは、初心者にとっては非常に頼りになります。

自作PCの選択基準

  • 相場や最新のパーツに詳しい
  • パーツの相性や組み立て技術に自信がある
  • トラブルが生じた際のサポートが不要
あかね

「自作PCがコスパ良し」との声も多いですが、以上の条件をクリアしている方のみが自作を選ぶと良いでしょう。

CS2を高画質で遊ぶならゲーミングモニターが必須!

EX-LDGC242HTB 仕様 | ゲーミングモニター「GigaCrysta」 | IODATA アイ・オー・データ機器

ゲーミング体験を最大限に引き出したいのなら、高fps+高画質が可能なゲーミングモニターの選択は欠かせません。

そんな中、注目のモデルが「IODATA Giga Crysta」シリーズです。

ゲーム映像の真価はモニターで決まる!

素晴らしいゲーミングPCが高フレームレートを実現しても、それを綺麗に描画するためにはハイスペックなモニターが不可欠です。

特に、色彩表現が魅力的なIPSやADSパネルを採用したモデルは、ゲーマーの間で高く評価されています。

モデル紹介:IODATA Giga Crysta EX-LDGC242HTB

  • 製品名:IODATA ゲーミングモニター GigaCrysta
  • 画面サイズ:23.6インチ
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • 応答速度:0.6ms(GtG)
  • リフレッシュレート:144Hz
  • 価格:¥20,520 (2023/08/01 23:53時点 | Amazon調べ)

ゲーミングモニターの中でも、特にコストパフォーマンスが高いと評価されるこのモデルは2万円台で手に入れることができるのに、ほぼ最速レベルの応答速度0.6msと144Hzのリフレッシュレートを誇ります。

さらに、目の疲れを軽減するための「フリッカーフリー・ブルーライトカット」技術や、夜間のゲームプレイを快適にする「Night Clear Vision」機能が搭載されています。

あかね

対人戦はfpsの高さが重要なので144Hz出せるモデルなら充分なスペックと言えます。

結論:価格と性能のバランスが魅力

ゲームをより高品質で楽しむためには、適切なモニターの選択が欠かせません。

IODATA Giga Crystaは、高い性能を持ちながら手頃な価格で提供しているため、ゲーム愛好者にはおすすめの一品です。

CS2をグラボなしPCでのプレイはどうなの?

CS2をプレイするには一定のスペックが求められます。

しかし、高性能なCPUを搭載したPCであればゲームは起動できます。

でも、グラボなしでは快適なプレイはちょっと難しいかもしれません。

競技系FPSゲームは「起動してプレイできる」だけでは勝利にはつながりません。

なぜなら、低いフレームレートでは対戦相手の動きがカクカクしてしまい戦況を正確に把握するのが難しくなってしまいます。

快適プレイするためにはグラボが大切

フレームレートが低いと敵の動きが見えにくく反応速度も遅れてしまいます。

その結果、戦闘で不利な状況に陥ってしまうことも。

だからこそ推奨スペックを満たすグラボを搭載したゲーミングPCの購入をおすすめします。

アシスタント忍

CS2は高価なグラボを要求するゲームではないので手ごろな価格のゲーミングPCでも快適にプレイできますよ!

CS2:おすすめゲーミングPCまとめ

基本無料FPS『カウンターストライク2(CS2)』正式リリース! 23年の歴史を受け継いで進化した本格競技向けFPS | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)

『カウンターストライク2』(CS2)は、競技系FPSゲームの新しい星としてゲーマーの間で急速に人気を博しています

しかし、このゲームを最大限に楽しむには、どのようなPCが適しているのでしょうか。

  • グラボなしPCでのプレイの可能性:
    • 高性能なCPUを搭載しているPCであれば、CS2は起動できます。しかし、快適なプレイを期待するのは難しいです。理由は、競技系FPSゲームではフレームレートが非常に重要で、低フレームレートでは対戦相手の動きをスムーズに捉えることができず、反応速度も遅れてしまいます。
  • グラボの重要性:
    • グラボはゲームのフレームレートを向上させ、ゲームプレイを滑らかにします。CS2は高価なグラボを必要としないゲームなので、推奨スペックを満たすグラボを搭載したゲーミングPCを選べば、快適にプレイできます。

これらのポイントを踏まえて、CS2を楽しむためのPC選びを検討しましょう。

推奨スペックを満たすグラボを搭載したゲーミングPCを選べば、CS2のバトルフィールドで敵との切磋琢磨を存分に楽しめます。

ゲームの世界をフルに満喫するために適切なPC選びは非常に重要です。

さいごにまとめ
  • 高性能なCPUを搭載したPCでも、グラボがなければ快適なプレイは難しい。
  • フレームレートが低いと、敵の動きを正確に捉えるのが難しく、反応も遅れてしまいます。
  • CS2は高価なグラボを必要としないので、推奨スペックを満たすグラボを搭載したゲーミングPCを選べば良い。
  • 適切なPC選びは、CS2のバトルフィールドでの成功に直結します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次