今1番売れてるコスパ最強のゲーミングPC「NEXTGEAR JG-A7G6T」紹介!

ゲーミングPCの購入を考えている皆さん、今回はそんなあなたに超おすすめのモデルをご紹介します!

その名も「NEXTGEAR」。

このPC、今めちゃめちゃ売れてるんです。

理由は簡単、コスパが最強だから。

見た目もかっこいいし、メーカー保証もデフォルトで長期対応。

初心者向けのゲーミングPCとしても文句なしです!

NEXTGEAR JG-A7G6T
CPUGPUメモリ
Ryzen™ 7 5700XRTX™ 4060 Ti16GB
おすすめ度ストレージ価格
M.2 SSD 1TB179,800円
公式サイトで見る
目次

NEXTGEAR JG-A7G6Tは見た目もスタイリッシュ!

あかね

買うならやっぱり見た目にも拘りたいわよね。
NEXTGEARはそんな要望にもバッチリ応えてくれるわ!

NEXTGEARのPCは、シンプルながらも存在感のあるデザインが特徴。

今回紹介しているモデルはブラックですが、ホワイトモデルも選べるので、好みや部屋のインテリアに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。

価格は17万9800円と、ゲーミングPCとしては手が届きやすい範囲ですね。

では、詳しくチェックしていきましょう!

1. ケースのデザインとRGBファン

まず目を引くのは、RGBファンが全面に3つ、上面に2つ、背面に1つというたっぷり仕様。

これによって、熱を効率的に逃がしてくれるので、長時間のゲームプレイでも安心です。

特に、RGBファンが光る様子は、夜の部屋でゲーミングムードを盛り上げること間違いなし!

  • 前面:RGBファン × 3
  • 上面:RGBファン × 2
  • 背面:RGBファン × 1

さらに、ケースの前面はX字のようなデザインで、中央にはNEXTGEARのロゴ。

側面はガラスパネルになっており、内部のパーツがしっかり見えるので、見た目重視のユーザーにもおすすめです。

ガラスの下部分には大きめのロゴが入っていますが、控えめな主張なので、全体のバランスが崩れることはありません。

2. 上部の使い勝手抜群の端子類

上部には、電源スイッチUSBポート、さらにLEDの光り方を調整するボタンまで搭載。

これらの機能がコンパクトにまとまっているので、使い勝手がとても良いです。

特に、USB3.0ポートが2つ付いているのは、外付けの周辺機器をたくさん使うゲーマーにとって大きなメリット。

  • 電源スイッチ
  • USB 3.0 ポート × 2
  • LED光調整ボタン
  • マイク&イヤホンジャック

3. 掃除しやすいメッシュデザイン

上面には、メッシュカバーがついており、マグネットで簡単に取り外せる仕様。

これ、地味に便利で、掃除がめちゃくちゃ楽なんです。

ホコリが溜まりやすいPCの通気口ですが、マグネット式だとさっと外して掃除できるので、定期的なお手入れが億劫にならないのが嬉しいですね。

4. インテリアとしてもバッチリ!

NEXTGEARのデザインはシンプルでスタイリッシュ

だから、デスクの上に置いてもゴチャゴチャせず、部屋の雰囲気を壊さないんです。

特に、RGBファンが光ると一気にゲーミングルームの雰囲気が出るので、ゲームだけじゃなく、PC自体をインテリアの一部として楽しめますよ。

しっかりしたスペックでゲームも快適!

アシスタント忍

先輩、このNEXTGEARってデザインだけじゃなくて、スペックもすごいんですか?

あかね

デザインももちろんだけど、スペックも抜かりなしなんだから!
この子は性能もガッチリで、ゲームもサクサクよ!

NEXTGEARは見た目だけじゃなく、内部のスペックもしっかりしてるから、ゲームプレイも快適

では、主要なスペックを一つ一つ見ていきましょう。

1. パワフルなCPU:Ryzen 7 5700X

まず注目すべきは、Ryzen 7 5700Xが搭載されている点。

このCPUは高い処理性能で、複数のアプリを同時に使ったり、重たいゲームをプレイするのに最適です。

特に、ゲーマーにとっては負荷がかかる場面でもスムーズな動作を保証してくれるから安心。

  • コア数:8コア
  • スレッド数:16スレッド
  • クロック数:3.4GHz(最大4.6GHz)

2. グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 4060Ti

次に、NVIDIA GeForce RTX 4060Tiが搭載されているという点。

これは特にゲーム好きにはたまらないスペックです!

RTXシリーズのグラボは、リアルタイムレイトレーシングAIを活用したDLSS機能が特徴。

このDLSS機能は、フレームレートを劇的に向上させてくれるので、高解像度のゲームでも快適にプレイできます。

  • VRAM:8GB GDDR6
  • DLSS 3対応で、WQHDや4K解像度でも高FPSを実現
  • レイトレーシング対応で、映像の美しさがアップ

例えば、フルHDでのゲームプレイなら、どのゲームでも200FPS以上は余裕で出ます。

WQHDや4Kでも、画質設定を調整すれば快適にプレイできるから、どんなゲームにも対応可能です。

3. メモリ:16GB DDR4

メモリは16GBが標準搭載されていますが、この容量なら多くのゲームやアプリを同時に開いてもストレスなく動作します。

もちろん、さらにヘビーな作業をするなら32GBにアップグレードも可能です。

ただ、個人的には16GBでも十分だと思います!

あかね

32GB以上必要なゲームがしたいなら、もっと上のグレードのPCを検討した方が良いわね。

  • メモリタイプ:DDR4
  • 構成:8GB×2枚

4. ストレージ:M.2 SSD 1TB

そして、ストレージはM.2 SSDの1TBが搭載されています。

これなら、複数の大型ゲームをインストールしても、容量不足の心配はありません。

M.2 SSDは、従来のSATA SSDよりもデータの読み書きが速いので、ゲームの起動やロード時間が非常に短いのもポイント。

  • ストレージ容量:1TB M.2 SSD
  • 読み書き速度:非常に高速

もし、さらに容量が欲しい場合は、外付けストレージを追加するのも簡単です。

5. 電源:550W

電源ユニットは550Wのものが採用されていますが、これで十分。

Ryzen 7とRTX 4060Tiの組み合わせでも、消費電力はそこまで高くないので、電源に余裕があります。

電源容量に不安を感じることなく、安定してゲームを楽しめます。

ゲームプレイ時のフレームレート検証

NEXTGEARは、その優れたスペックのおかげで、どんなゲームでも安定したフレームレートを出してくれます。

具体的なタイトルごとに、実際のフレームレートを確認してみましょう!

1. APEX Legends

まずは、みんな大好きAPEX Legends

このゲームはアップデートによって重さが変わりますが、それでもNEXTGEARはフルHD設定で240FPSを余裕で超えるパフォーマンスを発揮します!

バンガロールのウルトや、エフェクトが多い場面では180FPS程度まで落ちることもありますが、それでも全体的に快適に動作します。

  • フルHD・低画質設定240FPS
  • 高画質設定160FPS
  • 重いシーン180FPS

2. VALORANT

次は、競技シーンでも人気のVALORANT

このゲームでは、なんと370FPS近く出る場面もありました。

特に360Hzのゲーミングモニターを使っているプレイヤーには理想的です。

高フレームレートを維持するために、240Hz以上のモニターを使うのがベスト!

  • フルHD370FPS
  • おすすめモニター240Hz以上

3. サイバーパンク2077

そして、ヘビーなタイトルの代表作サイバーパンク2077

このゲームでは、DLSS 3をオンにしてテストした結果、4K解像度でも74FPSほど出ました。

通常のウルトラ設定では83FPSを記録し、WQHD解像度では100FPS以上を出すことができました。

これは、重いゲームを高解像度で快適にプレイしたい人にとっても朗報ですね!

  • 4K・低画質設定74FPS
  • WQHD・ウルトラ設定78FPS
  • レイトレーシング・WQHD107FPS

4. ゼンレスゾーンゼロ

今話題のゼンレスゾーンゼロも試してみました。

このゲームはFPS上限がないため、PCの性能をフルに活かすことができます。

4K解像度でも70~80FPSを出し、戦闘シーンでもフレームレートの落ち込みは少なかったです。

WQHD解像度なら、さらに高フレームレートを実現できます。

  • 4K・高画質設定70~80FPS
  • WQHD・フルHD120~140FPS

5. まとめ:フルHDからWQHDまで快適プレイ

NEXTGEARは、フルHD解像度ならどんなゲームでも200FPS以上、WQHDでも100FPS以上を余裕で出してくれるスペックです。

4K解像度でも設定次第では快適にプレイ可能。

ただ、レイトレーシングや高画質を求める場合は、解像度を下げた方がいいかもしれません。

初心者にも安心のサポート体制

アシスタント忍

先輩、このNEXTGEARって性能もすごいけど、初心者でも安心して使えるんですか?

あかね

もちろん!サポート体制もバッチリだから、初心者でも全然問題ないよ。
特にサポートが手厚いのが魅力なんだよね!

NEXTGEARは、初心者にも優しいサポート体制が整っていて、初めてゲーミングPCを購入する人でも安心して使うことができます。

ゲーミングPCって、いざトラブルが起こったときにどうすればいいか分からなくて困ることも多いですよね。

でも、このPCならサポートがしっかりしているので、困ったときでも頼れるんです。

1. 3年間の長期保証

まず、標準で3年間の長期保証が付いています。

多くのBTO(Build to Order)メーカーでは、保証期間が1年程度が普通ですが、NEXTGEARは最初から3年間の保証が付いているのが大きなポイントです。

  • 通常のBTOメーカー:1年保証が一般的
  • NEXTGEAR:標準で3年間の保証付き!

これなら、長期間にわたって安心して使えるし、もし故障が起きた場合も無償で修理してもらえるので、特に初心者には心強いですね。

2. 24時間365日の電話サポート

さらに、NEXTGEARは24時間365日いつでも対応してくれる電話サポートが標準で付いています。

これって実は、かなりありがたいんですよ。

深夜にPCトラブルが起きたときや、緊急で解決したいときでも、すぐにプロに電話で相談できるんです。

  • 対応時間:24時間365日対応
  • サポート内容:電話でのトラブルシューティング、技術的な質問にも対応

これなら、ゲーミングPC初心者でも何があっても安心です。

パソコンの設定や初期トラブルで困ったときも、すぐに頼れるのでストレスフリーですね。

3. 分割払い手数料が無料

そして、次に嬉しいのが分割払いの手数料が無料という点。

NEXTGEARでは36回払いまでの分割払いが手数料無料です!

学生や新社会人の方で、初めてゲーミングPCを買うときに「一括では厳しい…」という人には、この制度がとてもありがたいです。

  • 分割回数:36回払いまで手数料無料
  • 対象:18歳以上の学生や新社会人も利用可能(高校生は除く)

「PCは欲しいけど、一括はキツいな…」という方も、安心して導入できますね。

アシスタント忍

すごい!サポートも充実していて、初心者でも安心ですね!

あかね

そうなのよ。NEXTGEARなら、性能だけじゃなくて、サポート面でも初心者に優しいPCだから初めてのゲーミングPCデビューにも最適よ!

まとめ:NEXTGEARはこんな人におすすめ!

NEXTGEARは、ゲーミング初心者から中級者まで幅広い層におすすめできるPCです。

性能とコスパ、サポート体制のバランスが良いので、特に以下のような人にはピッタリですよ。

1. 初めてゲーミングPCを買う人

初心者にとって、PCの性能や設定、トラブル対応など、わからないことが多いですよね。

NEXTGEARは3年間の長期保証24時間365日の電話サポートが標準で付いているため、何かあってもすぐに対応してもらえるのがポイントです。

さらに、初期設定も簡単で、すぐにゲームを始められます。

  • 3年間の保証付きで安心
  • 24時間サポートでトラブルも怖くない
  • シンプルな設定ですぐに使える

2. コスパ重視で高性能なPCを探している人

NEXTGEARはコスパが非常に高いです。

Ryzen 7 5700XRTX 4060Tiを搭載していて、WQHDや4Kのゲームプレイにも対応可能

それでいて、価格は17万9800円と、他のハイスペックPCに比べて手が届きやすいのが魅力です。

  • 高性能なCPUとGPU
  • WQHDや4Kでの快適なゲームプレイが可能
  • 価格もリーズナブル

3. 長く使えるPCが欲しい人

NEXTGEARは、性能もさることながら長く使えることも魅力の一つです。

メモリやストレージのアップグレードが可能なので、必要に応じてスペックを強化できますし、標準で3年間の保証が付いているので安心して長く使えます。

これなら、今すぐハイスペックが必要でなくても、将来の拡張を見越して購入できるのがポイント。

  • メモリやストレージを後から増設できる
  • 長期保証で安心して長く使える

4. おしゃれなデザインのゲーミングPCが欲しい人

デザインも大事にしたい人にとって、NEXTGEARはスタイリッシュでおしゃれな見た目が魅力。

特に、RGBファンが光ることでゲーミングムードを盛り上げてくれます。

さらに、ブラックとホワイトの2色展開なので、自分の部屋やデスクに合ったカラーを選べるのもポイントです。

  • RGBファンでかっこいい演出
  • スタイリッシュなデザイン
  • ブラックとホワイトから選べる
あかね

NEXTGEARは初めてのゲーミングPCにも最高だし、コスパも高いからおすすめだよ。

NEXTGEAR JG-A7G6T
CPUGPUメモリ
Ryzen™ 7 5700XRTX™ 4060 Ti16GB
おすすめ度ストレージ価格
M.2 SSD 1TB179,800円
公式サイトで見る
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次