MENU
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ニュース/Topic
  • スプラトゥーン3
  • ドラクエモンスターズ3
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
ゲームブログ-任天堂の森
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. ピクミン4
  3. 【ピクミン4】序盤にやっておいた方が良い事は?【攻略】

【ピクミン4】序盤にやっておいた方が良い事は?【攻略】

2024 7/14
広告
ピクミン4
2023年7月27日2024年7月14日

「ピクミン4」、その独特の世界観と戦略性のあるゲームプレイは魅力的ですよね。

しかし、その一方で、ゲーム序盤の戦略立案は少し難しいと感じているあなた。

そんなあなたにとって、この記事はまさに必要な情報を提供します。

当記事は、あなたが「ピクミン4」の序盤をスムーズに進め、より一層ゲームを楽しむための攻略ガイドです。

ピクミンの増やし方、遭難者の救出方法、お宝の集め方といった基本的な要素から、効率的な探索方法、おすすめのアイテムや装備品、新たな要素である段取りバトルへの対策など、具体的で実践的な情報を余すことなく提供します。

私自身がこの情報を手に入れる前、ゲームの進行が滞りがちで、なかなか次のステージに進めずに悩んでいました。

りんごちゃん

この記事を読めば、序盤を効率よくプレイする助けになるかもしれません。

内容キーポイント
ピクミン4序盤攻略の必須要素:ピクミンの増加ピクミン数増加の重要性、ガーリップの役割
初期エリア:陽だまりの庭の探索ガーリップの位置と回収の重要性、出会えるピクミンたち
ピクミンの増やし方:色別ガイド青ピクミンと氷ピクミンの増やし方
レスキュー隊と遭難者の救出救助のメリットと救出可能な遭難者、葉っぱ人の救出とその後の対応
宇宙拳の育成:スキルアップの鍵宇宙拳の活用法、スキル獲得の方法とおすすめスキル
お宝の収集:ピクミン4の醍醐味キラキラエネルギーの必要性、陽だまりの庭のお宝概観と取得のコツ
探索を効率化するアイテムと装備品開発ラボの活用と必要な資材、おすすめのアイテムと装備品
現世生物との遭遇:新生物の紹介多様な現世生物の存在、新生物吹雪豚と氷ピクミンの活用
新機能:段取りバトルの導入段取りバトルとは、効率的な戦略のヒント
絶対にやっておくべき要素とその他のおすすめ要素序盤での必須要素、その他のおすすめ要素
目次

ピクミン4序盤攻略の必須要素:ピクミンの増加

ピクミン4』プレイ前に「ピクミン」シリーズをおさらい!ナンバリング3作の構造的な違いを考える | インサイド

ピクミンの増加はゲームの進行にとって重要です。

その理由は次のセクションで詳しく説明します。

ピクミン数増加の重要性

ピクミンはお宝を運んだり原生生物と戦ったりするために必要なキャラクターです。

その数を増やすことで、より多くのタスクを同時にこなすことが可能になります。

しかし、初期状態では引き出せるピクミンの上限は20匹となっています。

ピクミンの上限とガーリップの役割

ピクミン4】ガーリップ | 生物図鑑 - ピクミン4 攻略Wiki : ヘイグ攻略まとめWiki

このピクミンの上限を増やすためには、ガーリップを拠点に運ぶことが求められます。

ガーリップは、拠点に運ぶことでピクミンの出せる数が10匹増えるという役割を持っています。

初期エリア:ひだまりの庭の探索

ピクミン4 プレイ動画2【ひだまりの庭(part1)】 - YouTube

ゲームを始めると最初に訪れるのが「ひだまりの庭」です。ここでは何をすべきか、詳しく説明します。

ガーリップの位置と回収の重要性

ピクミン4】ガーリップの場所一覧【Pikmin4】 - 神ゲー攻略

引用元:神ゲー攻略より

陽だまりの庭では、ガーリップがマップ北の方に置かれています。

これらを回収しておくことで早期に多くのピクミンを活動させることが可能になります。

陽だまりの庭で出会えるピクミンたち

このエリアで出会うことができるピクミンは赤ピクミン、氷ピクミン、青ピクミンの3種類です。

それぞれが異なる特性を持っており適切な状況で彼らを活用することが求められます。

ピクミンの増やし方:色別ガイド

色によりピクミンの増やし方が異なります。

その詳細について説明します。

青ピクミンの増やし方

青ピクミンは前作同様、オニヨンと呼ばれる場所から増やすことができます。

氷ピクミンの増やし方

氷ピクミンは地下洞窟にいる野良の氷ピクミンを仲間にすることで増やすことができます。

レスキュー隊と遭難者の救出

オリマーたちを救助に向かう目的が語られる『ピクミン4』プロローグトレーラー公開。主人公は好みの姿に変えられる! – Nintendo DREAM WEB

救助することで新たな機能が利用可能になることから救出活動はゲームの進行に大きな影響を与えます。

救助のメリットと救出可能な遭難者の情報

救助することで、開発ラボの利用、お宝図鑑の閲覧、原生生物図鑑の閲覧などが可能になります。

ひだまりの庭で救助できる遭難者は全員で7人です。

葉っぱ人の救出とその後の対応

ピクミン4】葉っぱ人とは?治し方と正体 - アルテマ

特に注目すべき遭難者として”葉っぱ人”がいます。

葉っぱ人を救出した後は、原生生物からヒカリヅカを守りきることで元の姿に戻すことが可能です。

宇宙犬オッチンの育成:スキルアップの鍵

ピクミン4】オッチンのスキル一覧と効果|レスキュー訓練の解放条件|ゲームエイト

宇宙犬オッチンはピクミンと共に行動し、物を運んだり、原生生物と戦ったりといった探索での便利なサポート能力を持つキャラクターです。

宇宙拳の基本的な活用法

宇宙拳は遭難者を救助するとやる気が上がり、新しいスキルを獲得することが可能になります。

これを上手く活用することで、探索の効率を大きく上げることができます。

スキル獲得の方法とおすすめスキル

ピクミン4】遭難者はいったい何人?クルーだけじゃない救護者続出 – キャラゲッ!

スキルを獲得するためには、まず遭難者を救出する必要があります。

救出した遭難者によって、得られるスキルは異なります。

特におすすめのスキルは、怪力(運べる重さが増える)や突進(力をためて素早く走り、土の壁を壊せる)などです。

あわせて読みたい
【ピクミン4】オッチンのおすすめスキルについて! 本記事では、「ピクミン4」のキャラクター、オッチンのおすすめスキルについて詳しく解説しています。 また、オッチンの習得すべきスキルだけでなく、具体的な乗り方や…

お宝の収集:ピクミン4の醍醐味

ピクミン4】キラキラエネルギーの効率的な集め方 - アルテマ

お宝の収集はゲームを進めるために必要不可欠な活動です。

具体的な方法とその醍醐味について説明します。

ゲーム進行のためのキラキラエネルギー

ゲームを進めるには「キラキラエネルギー」が必要です。

このエネルギーはお宝に含まれており、お宝を集めることで手に入れることができます。

ひだまりの庭のお宝概観と取得のコツ

ピクミン4】ひだまりの庭の100%攻略とマップ|ゲームエイト

ひだまりの庭には34個のお宝が存在します。

お宝は地球上の物体(例:野球ボール、双眼鏡ボタン)をモチーフにしています。

しかし、全てのお宝を簡単に手に入れることはできません。

特に「大地の息子」のような取得が難しいお宝もあります。

探索を効率化するアイテムと装備品

ピクミン4】オタカラセンサー+の解放条件と効果【Pikmin4】 - 神ゲー攻略

効率的な探索のためには、適切なアイテムと装備品の活用が欠かせません。

開発ラボの活用と必要な資材

開発ラボを利用することで便利なアイテムを取得することができます。

ただし、アイテムの取得には資材が必要となります。

おすすめのアイテムと装備品

特におすすめのアイテムには、「突撃」「見回しドローン」「お宝センサー」などがあります。

また、装備品には「フレアガード」「サーモカイロ」「アンチエレキ」などが存在します。

これらのアイテムと装備品を適切に使うことで、探索をより効率的に進めることができます。

さいごに

ピクミン」の魅力は癒やしだけじゃない!問われ続ける“段取り”判断が面白い | 井の中の宴 武藤弘樹 | ダイヤモンド・オンライン

この記事では、ピクミン4の序盤攻略に必要な要素を詳しく解説しました。

これらを確実に行うことで、ゲームの進行をスムーズにし、全体的な体験を向上させることができます。

ピクミンの数を増やすことは、物を運んだり敵と戦ったりするために必要な行動を多く行うことを可能にします。

そのため、ガーリップを拠点に運び、ピクミンの上限数を増やすことはゲーム初期の重要な活動となります。

また、遭難者を救出することで新たな機能が利用可能になるとともに特定の遭難者を救出することで新たなスキルを獲得することができます。

りんごちゃん

以上の要素を念頭に置きながら、ピクミン4を楽しく遊んでください!

さいごにまとめ
  • ピクミンの数を増やすために、ガーリップを拠点に運ぶことが重要。
  • 遭難者を救出することで新たな機能が利用可能になり、特定のスキルを獲得できる。
  • お宝の収集はゲームを進めるために必要で、特にキラキラエネルギーを得るためには、陽だまりの庭のお宝を集めることが重要。
ピクミン4
ピクミン4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
カテゴリー
  • switch ガイド
    • switchアクセサリー
  • ピクミン4
  • 桃鉄ワールド
  • ドラクエモンスターズ3
  • ゼルダの伝説
    • ティアーズオブザキングダム
  • ニュース/Topic
目次
りんごちゃん
サイト訪問ありがとうございます。

ここではわたくしりんごちゃんが任天堂さんのゲームに関する攻略や最新情報など取り上げています。

ゲーム好きな方に役立てる記事を書けるよう日々奮闘中!
メインブログ・冷凍みかんの冷凍庫
人気記事
  • switchの桃鉄ワールドと前作の令和、どっちがおすすめか考察!
  • 【ピクミン4】シザイが足りない人向け!効果的な集め方や使い方を紹介!
  • 【ティアキン】ゾナウギア製造機を活用したパラセールアイテム増殖バグ
  • 【転スラ】テンペストストーリーズはファンを泣かせた!? その理由と問題点をレビュー/評価
カテゴリー
アーカイブ
タグ
switch Topic スイカゲーム ティアキン ドラクエモンスターズ3 ピクミン4 桃鉄ワールド
  • お問い合わせ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー

© ゲームブログ-任天堂の森.

目次