
2023年10月11日に迎えるオーバーウォッチ2のシーズン7。
多くのファンが待ち望んだこの新シーズンのアップデート内容を、公式フォーラムからの情報を元に詳しくまとめています。
▼公式フォーラム
This game update will go live on October 10, 2023! HALLOWEEN TERROR 2023 Get ready for the spookiest event of the year as Overwatch 2 transforms into a haunted battleground. Halloween Terror is back with your favorite game modes—Junkenstein’s Revenge, Wrath of the Bride, and Trials of Sanctuary, a new Blizzard crossover game mode. Team up with the heroes of Sanctuary, power up their abilities, and defeat powerful bosses, including Butcher Roadhog, Azmodan Wrecking Ball, and Lilith Moira. NEW M...
HALLOWEEN TERROR 2023がスタート!
オーバーウォッチ1時代から続く伝統のハロウィンイベントが今年も開催。
名物のPvEモード”ジャンケンシュタインの復讐”や前回追加の”怒りの花嫁”の他、今回は特別にBlizzardの大人気ゲーム、ディアブロとのコラボレーションとして、”Trials of Sanctuary(聖域の試練)”モードも加わります。
新しいバトルフィールド「サモア」
シーズン7では、新しいコントロールマップ”サモア”が導入されます。OWL2023グランドファイナルのエキシビションマッチで初公開されたこのマップは、オーソドックスながらも新鮮な戦術が求められそう。
そして、このマップの登場により、サモア出身の新ヒーローの次シーズンでの実装の噂も高まっています。
ソンブラ、大幅リワーク!
- マシン・ピストル:ダメージや拡散の変更、リロード時間の短縮。
- ハック:完了時間の短縮、ステルス状態の解除の変更など。
- 新パッシブ「ステルス」:攻撃を中止して一定時間が経過すると自動的にステルス状態に。
- 新アビリティ「ウイルス」:敵に継続ダメージを与える新たな武器。
- トランスロケーター:操作性の変更や移動速度の変更など。
- EMP:コスト増加とダメージ量の調整。
しかし、このソンブラのリワークには賛否が分かれる声も。特に、ハックやトランスロケーターの使い方が変わることで、従来のプレイスタイルを大きく変える必要が出てきそうです。
新アビリティ「ウイルス」の導入も興味深いが、結果的にソンブラのキャラクターコンセプトが大きく変わる可能性があります。
シーズン7のアプデには、ファンの期待を裏切らない内容が盛りだくさん。特にソンブラのリワークはプレイヤーのプレイスタイルや戦術に大きな影響を与えそうです。

これからのオーバーウォッチ2の展開が楽しみですね。
グループ・リスポーンの導入
- 概要:同チームのプレイヤーが5秒以内に複数デスすると、一斉にリスポーンするシステムが新たに実装されました。
- 目的:連続してのデスによる「デスマッチ化」を防ぐ狙いがあるようです。
- ライバルプレイへの適用:この変更はライバルプレイには適用されません。
アンランク退出者ペナルティの変更
- XPペナルティ:これまでのXP75%減少罰則が廃止されました。
- ペナルティシステム:プレイヤーの直近20戦が記録され、退出数に応じてペナルティが課されます。
- 制限時間:第一ペナルティは10分、第二ペナルティは30分のゲーム参加制限が適用されます。
ヒーローのアップデート一覧
- オリーサ:フォーティファイのダメージ軽減が50%から45%に。
- ラマットラ:ネメシス・フォームのCTが8秒から7秒に。
- レッキング・ボール:クアッド・キャノンの拡散変更。
- ザリア:バリアのサイズと耐久値が調整。
- キャスディ:コンバット・ロールのダメージ軽減が75%に。
- メイ:ディープ・チルが廃止、凍結ブラスターのダメージ変更とスロウ効果復活。
- トールビョーン:リベット・ガンの発射時間調整、オーバーロードのライフ調整。
- ブリギッテ:ウィップ・ショットのダメージが80に。
- イラリー:ソーラー・ライフルの回復量変更。
マップのアップデート
- ルート66:第一攻撃側スポーン周辺や後半の障害物追加、第一チェックポイントの門変更など。
まとめ
オーバーウォッチはプレイヤーの声を反映しながら進化を続ける人気ゲーム。その最新アップデート情報を手に入れることは、常に新しいゲーム体験を追求するプレイヤーにとっては必須です。今回のアップデートは特に多くの変更点が含まれており、ゲームの戦略にも大きな影響を与えるでしょう。
特に、グループ・リスポーンの導入は、連続してのデスを避けるための新しいチーム戦術の採用を促す重要な変更となります。また、ヒーローのアップデートも、各キャラクターの戦術や役割に影響を及ぼす重要なもの。各ヒーローの変更点をしっかり把握し、より効果的なプレイスタイルを模索することが求められます。
今回のアップデートのポイント
- グループ・リスポーンの導入:同時に複数のプレイヤーがデスした場合のリスポーン戦略が必要となります。
- アンランク退出者ペナルティの変更:ペナルティの仕組みが変わり、過去の行動によってペナルティが変動。
- ヒーローのアップデート:多くのキャラクターがバランス調整を受け、新しい戦術やプレイスタイルの模索が必要。
- ルート66マップの変更:障害物の追加やチェックポイントの変更により、マップ内の戦略が変わる可能性が。
これらの変更を踏まえ、早速ゲーム内での新しい体験を楽しんでみてください。オーバーウォッチの世界が、今回のアップデートでさらに熱く、楽しくなること間違いなし!