
今回はR-99の性能について書いていきます。
R-99はApexの中で最も高い発射レートを持っているSMGで、瞬間火力に優れた武器です。
フラットラインを超える198のDPSがあるので正面での撃ち合いも強いです。現在は強力な武器も増えてきましたが、Apexで長らく最強武器として活躍してきた大人気武器でもありましたね。
火力面は申し分ないけど、弾の消費量がエグいので熟練者向けの武器でもあります。

プロゲーマーが愛用してるイメージ!
R-99のスペック
R-99 SMG | |
---|---|
![]() | |
フルオートSMG | |
基本性能 | |
タイプ | サブマシンガン |
射撃モード | フルオート |
弾薬タイプ | ![]() |
発射速度 | 1080 RPM (弾速533M/S) |
ダメージ | |
ヘッド | 17(1.5x) |
ボディ | 11 |
レッグ | 9 |
DPS | 198 |
タクティカル | |
マガジンサイズ | 20/22/25/28 |
ADS中移動速度 | -15% |
反動 | 垂直+右カーブ |
ダメージプロファイル
目標 | ダメージ | キル必要弾数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
100 HP | 150 HP | 175 HP | 200 HP | 225 HP | |||
ヘッド | 17 | 6 | 9 | 11 | 12 | 14 | |
レベル1ヘルメット | 15 | 7 | 10 | 12 | 14 | 15 | |
レベル2ヘルメット | 14 | 8 | 11 | 13 | 15 | 17 | |
レベル3/4ヘルメット | 13 | 8 | 12 | 14 | 16 | 18 | |
ボディ | 11 | 10 | 14 | 16 | 19 | 21 | |
9(鉄壁) | 12 | 17 | 20 | 23 | 25 | ||
レッグ | 9 | 12 | 17 | 20 | 23 | 25 | |
7(鉄壁) | 15 | 22 | 25 | 29 | 33 |
R-99の長所と短所
R-99の強さについて
瞬間火力が凄まじい武器!
・Apex内で最高の発射レート
・SMGで2番目のマガジン容量
・ADS中の移動速度が速い
Apex内で最高の発射レート
Apexに登場する全ての武器の中でトップの発射レートを持っています。
発射レートが高いと弾切れを起こしやすいですが、R-99はリロード速度も早いので致命的とまではいきません。
レートが高い方が弾を当てやすいのでR-99でアーマーを割ってサブのショットガンで仕留めるのが鉄板の流れになっています。

1マガで倒しきるのは結構難しい
SMGで2番目のマガジン容量
Lv3拡張マガジンで装弾数が28発になるので、プラウラーの35発に次ぐ2位の容量になっています。
発射レートが爆速なので28発でも直ぐ弾切れしてしまいますが、最低限戦える分の容量は持っている事になります。
ADS中の移動速度が速い
SMG全般に言える事ですが、ADS中移動速度が速いので敵の弾を避けながら攻撃しやすいです。
近距離に特化したカテゴリーなので特性を存分に生かして戦いましょう。
移動速度が高いと自分のエイムもズレてしまいがちなので練習は必須です!

近距離戦はこのADS中移動速度が重要になってくるよ
R-99の弱さについて
尖った性能なので欠点も目立ちます。
・SMG中最もダメージが低い
・強めの垂直反動
・弾の消費が激しい
・38M以上でヘッドショットの効果なし
SMG中最もダメージが低い
1発のダメージが11なので武器全体を見ても最下位の部類になります。
ダメージが低い分をレートで補っていますが、敵を倒すのに必要な弾薬数が増えてしまいます。
R-99はライトアモーなので補充しやすいですが、それでも計画的に使わないとあっという間にガス欠してしまい戦闘するのが困難になってしまう事も。

ライトアモーは300発は持っておきたいね
強めの垂直反動
R-99は垂直に跳ねていくタイプだけど反動が強めなのでしっかりリコイルする必要があります。
10発目以降から垂直への反動が無くなるので途中で下方向へのリコイルを止める必要があります。
R-99を使うならこのリコイル制御は必須なります。体が覚えるまで練習あるのみ!

リコイル出来ないとR-99は厳しい…
弾の消費が激しい
上でも書きましたが、最速発射レートなので弾消費も最高レベルで激しいです。
反動が強い分、余計に弾を消費しがちにもなるので状況によっては武器を選びなおすのも選択肢に入ります。
38M以上でヘッドショットの効果なし
SMG全般に言える事ですが38Mでヘッドショット判定が無くなります。
なので中距離でAR等と撃ち合うと不利になってしまうので近距離主体の立ち回りを心がけよう。

反動も強いしわざわざ遠くの敵を狙わなくてもいいかな
R-99の特徴まとめ
・瞬間火力が凄い! ・発射レート爆速! ・弾が無くなる! |
わかりやすい位の特化型SMGなので長所と短所がはっきりしていますね。
火力面の不満はないけど、リコイルや弾数管理など気にする事も多いので熟練者向けの性能をしていると思います。
しかし敵を一瞬でダウンさせた時はかなり気持ちが良いので練習してみる価値は充分あります。

R-99で敵を溶かすと病みつきになります!
ボルトとR-99はどちらがおすすめ?
「R-99とボルトSMGはどっちが強い?」と比較される事が多いので、両者を比較してみる事にします。
ダメージ | 発射レート | DPS | TTK(白アーマー持ち) | TTK(紫アーマー持ち) | |
R-99 | 11 | 1080RPM | 198 | 0.666ms | 0.999ms |
ボルトSMG | 15 | 783RPM | 180 | 0.689ms | 0.996ms |
比較してみるとR-99は瞬間火力に優れ、ボルトSMGはダメージと安定感に優れています。
TTKの方はLvの低い白アーマーの場合はR-99が勝っていますが、Lvの高い紫アーマーになるとボルトSMGが逆転していますね。
しかし数値が誤差の範囲内なので火力面に関しては大きな差は無いと思って問題なさそうです。
使用弾薬を比較するとR-99は弾消費が激しいですが入手しやすいライトアモー使用、ボルトSMGは弾消費は普通ですが入手が少ししにくいエネルギーアモー使用なのでどっちもどっちな感じがしますが、エネルギーアモー武器は弾道落下が少ないので中距離ならボルトSMGの方が分があるでしょう。
リコイルに関してもR-99は垂直に強めなのに対し、ボルトSMGは垂直に弱めなのでボルトの方がリコイル制御は優れています。
「どちらが強いか?」をトータルで見た場合ボルトSMGの方に軍配が上がると思います!

海外だとマウスならR-99、パッドならボルトSMGが向いてるとの意見もありますね!
R-99と相性の良い武器は?
ショットガン
R-99で敵のアーマーを剥がしてからショットガンでワンパン狙うのが強いです。
マスティフなど1撃が強い武器と組ませれば得意な近距離が更に強化されます。
スナイパー、スカウト系
G7スカウトは中距離をカバーしやすく、ライトアモーを共有できるのでカバンの枠を確保しやすくなるのでおすすめ…でしたが現在はケアパケ専用武器になってしまいました。個人的に好きな組み合わせだったけど残念。
苦手な中距離以降を補うならロングボウや30-30リピーターをペアリングしておきましょう。
さいごに R-99の評価
R-99は瞬間火力に特化したSMGです。
反動が強く距離が空いた敵を狙うのは難しいですがリコイル制御をすればある程度は戦えますが、得意な近距離戦で運用する立ち回りを意識した方が戦果が上がります。
一瞬で弾切れしやすく、じゃじゃ馬という言葉がしっくり来る武器ですが練習して使える様にしとく価値は充分高い武器と言えます。

ライトアモーは拾いやすいしR-99のお世話になる事もあるしね!
他記事ではApexの武器や設定なども掲載しているので、良かったらチェックしてみてください↓