
Apexには様々な種類の武器があります。強武器と呼ばれるものやネタ?武器と呼ばれるものあるのでどれを選ぶか迷うかもしれません。
シーズン8現在は海外でも武器ランクが決まりつつありますが、反動が強かったりクセがあるものも沢山あるのでFPSに不慣れな人は扱うのに慣れが必要になってきます。
なので今回はApexを始めたばかりの初心者にも扱いやすい、おすすめな武器を5個紹介していきます。
1.スピットファイア
LMG(ライトマシンガン)と呼ばれるカテゴリーの武器。LMGは装弾数が他の武器より多いので撃ちまくっても弾切れがしにくい事が特徴です。初心者だと最初のうちはエイムが定まらず無駄弾を撃ちやすいのでリロード回数が減るスピットファイアとは相性が良いですね。
装弾数もLv3拡張マグを付ければゲーム中最大となる55発もの装弾数になるので、敵を仕留め損なう機会も減るでしょう。
シーズン8ではダメージ数値も強化されているので、火力も申し分ないです。ただLMGはADS(覗き込み)中の移動速度やリロード速度が遅いので前線の行きすぎには注意。腰だめ撃ちを上手く使うか、距離を保って味方の後方から援護する使い方が望ましいです。
Apexがリリースされて以来、初心者向け武器の定番になっている武器。
2.ボルトSMG
シーズン6より追加されたSMG(サブマシンガン)。ボルトSMGの特徴は反動が非常に小さく中距離でも安定して弾を当てやすい精度の高さです。
高火力の武器は反動が強く狙いを付けるのが難しいですが、ボルトSMGは充分な火力があるのに低反動なのでとても扱いやすいです。
SMGは移動速度が速いので敵の攻撃を避けやすく、リロード速度も速いのでストレスが少ないのも利点。初心者だけでなく上級者も愛用している使用率が高い武器です。
3.R-301カービン
こちらも反動が少ないAR(アサルトライフル)カテゴリーの武器。初期装弾数が少な目なので、アタッチメントなど物資が揃ってきたら本領発揮する武器でもあります。
威力はARの中で低めですが、発射レートが高いので継続して当て続ければ簡単にダウンを取れます。精度が高く、慣れたら中距離以降の敵も狙えるので射撃演習場で練習してみよう。
使用弾薬のライトアモーはゲーム内で頻繁に落ちているので、補給しやすいのも魅力です。
4.オルタネーター
ライトアモー使用のSMG。見た目が手羽先に似ている。
オルタネーターは火力が低く不人気武器ですが、1マガジンあたりの総火力はSMG中トップなのでエイムがグダりやすい人にはおすすめ。
この武器も反動が小さいので扱いやすいですが、慣れてきたら高火力のR-99も練習してみよう。
5.チャージライフル
SR(スナイパーライフル)カテゴリーは扱いが難しいので初心者向きではありませんが、チャージライフルは発射後即着弾+弾道落下が無いので偏差撃ちが必要なく当てやすいです。
高倍率スコープを持っていれば遠距離の敵にも対応しやすく、遠くからチャージライフルを撃たれると相手はかなりのプレッシャーになります。
最初のうちは前線で活躍しにくいので、チャージライフルで味方の援護に徹するのも良いでしょう。
まとめ
ここまで紹介してきた武器は「低反動で扱いやすい」事に焦点を合わせてきました。やはり高火力な武器も当たらないと0ダメージなので、扱いやすい武器に集中して慣れていくのが良いです。
バトロワゲームは不慣れなうちは何をしていいかわからなくなってしまう事もありますが、とりあえず「1番得意な武器」を作る事が大事になります。そうすればゲームの流れを組み立てやすくなり、脱初心者の近道になるのでどんどん練習していきましょう。